Ddogのプログレッシブな日々@ライブドアブログ

政治経済軍事外交、書評に自然科学・哲学・聖地巡礼・田園都市ライフ、脳の外部記憶媒体としてこのブログを利用しています。2020/11/30以前はGoogle検索でキーワードを入れると常に上位にありましたが、日本のトランプ大統領デモを紹介した記事が米国でバズって以降検索アルゴリズムから排除され検索ヒットされにくい状態です。是非ブックマークをお願いします。このブログをご訪問していただいた方の知識や感性として共有できれば幸せに思います。

2012年07月

暑中お見舞い申し上げます

酷暑が続く毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか?我が家ではほとんどクーラーを使用しませんが、冷蔵庫と扇風機は使用しており、人類の科学の進歩と電気のありがたさを痛感するばかりです。

先日【反原発派のレベルはルーピー鳩山や亡国の大江健三郎程度(笑)において私が指摘した反原発派=地球温暖化推進派という矛盾点を指摘いたところ、反原発派の方が発狂し投稿してきた。SAPIXに通う小学6年生以下の知識しかない彼らの主張を読んであげてください。

二酸化炭素排出に関して環境保護派≠反原発派という矛盾点は彼ら彼女らにとって一番の指摘されたくない点である。


原発擁護派こそ原発で作った電気だけを使えばよい。
廃炉にかかる費用も全て原発擁護派が持てばよい。
2012/7/26(木) 午後 9:46[ nek**8ban ]

ともかく原発擁護派は火力で作った電気を使うなよ。
今日今から電気を使うな。
病気がーー???
知らんがな。
自分が原発好きなんだろう?
私は今まで騙されて原発反対派はエアコンつけるなと言われて律儀にエアコン使わなかった、よくも私を騙してくれたな、と今では怒り心頭に達している。
2012/7/27(金) 午前 0:29[ kaz*ppe*1*13 ]

ちなみにHNは違うが同一人物と思われ、自称女性だそうだ。エアコンを買った時点で律儀にエアコン使わなかった」は嘘である。幼稚園児並の言い草に笑わせるなと思った。

正義の味方を気取るのはだれにでも出来ることである。せいぜい中学高校生であるならばいたしかたないであろう。ところが、25%の二酸化炭素の削減を世界公約しておきながら、反原発集会に参加するルーピー鳩山は厚顔無恥さ加減には怒りを感じるが、官邸に押しかける反原発派の思考回路はルーピー鳩山同じレベルなのである。

その投稿を読んでいて感じたことだが、反原発派のこの投稿者や反原発集会の参加者は実に無責任な人達だと感じてなりませんでした。

 彼らは自分達が正義の味方で、悪の秘密結社である東京電力・原子力村・原発推進派と戦っている錯覚に陥っている事だ。

 反原発派の主張は、原発による環境汚染を将来に残さないという正義で、反論を許さない。正義を振り回す奴らにろくな人間はいない。原発による環境汚染を残さないのが正義なら、石油や天然ガスによる二酸化炭素放出による環境汚染は目をつぶるらしい。 「将来に残さない 」という正義は、醜悪な利己主義にしか感じない。

 反原発派 の言う通りに原発廃止を実行すれば、発電という便益が失われるのに、廃炉にかかる費用だけが長期的に残ることになる。しかも、言うに事欠き費用は原発推進派が払えばいいと言う。自分達は石油や自然エネルギーでの電気料金を払うという。
私もできればそうしてもらいたい。だが、下記グラフを見れば明らかのように彼らは今の10倍の電気料金を払うつもりなのだろうか?3.11の事故以降、ほぼすべての原発を一時的に停止したことで、日本の石油・天然ガス輸入は1日当たり1億ドル増え、日本は30年ぶりに貿易赤字を計上することになったことを認識しているのだろうか?


 反原発の人達は1973年に起きた石油ショックを忘れてしまったのであろうか?
通産省の官僚だった堺屋太一さんが1975年に発表した処女作「油断!」を読んだ事がないのだろう。TVドラマににもなっているのだが、日本がなぜ原発を導入するかその理由はこの本に集約されている。

私は中学1年の時にラジオドラマで初めて聴いたのだが、中東で戦争が勃発しホルムズ海峡が閉鎖され日本に石油が一滴も入ってこなくなった場合のシュミレーションドラマです。

通算官僚であった堺屋太一氏始め当時の官僚たちが現在のような備蓄基地もなく
石油が止まった際のシュミレーションを行っていたことは容易に想像がつきます。

石油が止まると日本中に死者がでるという衝撃的なシュミレーションでした。
備蓄原油が尽きて2ヶ月程度が過ぎた140日目で208,000人の死者が出ます。
そして150日目で第二次産業の活動が停滞し、GNPは前年比34%にまで落ち込み。
200日目には3,000,000万人の死者が出て、国民財産の7割が失われるそうです。
これは太平洋戦争3年9ヶ月に匹敵する被害に値するそうです。

戦争が勃発したのが冬季だった為まず、石油の使用制限に伴い、北海道などで凍死が発生します。そしてガスの使用制限を時限(出る時間を定める)とした為に、ガスによる事故が多発します。(ガスが出る時間を制限した為に、前回使っている最中に止まったままガスが開かれていたりなどの事故が起こる)
この被害は甚大で、最初の一日で8000人以上、次第に低下して言ったものの一日500人程度の死者を出し続けていきます。更にガス、電力の不足が進むと可燃物を燃やして暖をとろうとした人がいたために火事が多発します。
また後には食糧生産には石油やエネルギーが必要で輸入も止まり食料不足から餓死、暴動の発生なども生じて更に死者が増加します。

「油断!」の影響力は大きくその後日本、民間備蓄と国家備蓄の両方式で石油備蓄が行われるようになった。民間企業が石油流通の施設に在庫を多めに持つ方法で、原油と石油製品を石油タンクなどに備蓄し、随時入れ替えを行っている。国が全国各地に備蓄基地を建設し原油の形で封印保管するもので経済産業大臣の指示のあるときのみ出し入れを行っている。2007年2月末現在の備蓄量は民間が国内消費量の83日分、国が94日分を備蓄している。

1970年代石油石炭から代替えできるエネルギー天然ガスと原子力発電しか選択肢はなく、原子力に頼るのは必然性があり、合理的な選択であったのです。

頭が悪い反原発派は東電や原子力村の利権を守るためというトンチンカンな理由で日本は原子力を選択したと思い込んでるから呆れ返る。

反原発派は電気のありがたさを何も感じることなく、きれい事だけを言っているにすぎない。今日の日本経済の発展は原子力抜きには語れないのである。

しかし、原子力炉を廃炉にして残された世代は、一方的に後始末だけをさせられ、多額の費用を負担することになるのは事実である。若い世代からすれば、「原発事故が起きたのは、自分たちの責任でも何でもない。上の世代が勝手につくって、危機管理が甘かったせいでこうなってしまった。自分たちがツケだけ払わされるのは勘弁してほしい」。確かにその通りである。だが、歴史とか国家は連綿と続いている延長なのである。

日本は第二次世界大戦が終結して焼け野原となってしまった。その時若い世代であった大正末~昭和一桁世代の人達は上の世代の不始末で原爆を落とされ、植民地も失い、経済も破壊され、ずっと世界の2等国~3等国に甘えるのだろうと絶望したそうだ。

感情に左右され一方的に反原発を叫ぶのは単細胞生物となんら変わらないのである。

国家の民族の運命は、経済を背負い責任ある知識階級が決めなくてはならない。第一線を退いた空想的理想主義に陶酔していた全共闘世代や、天下国家はお構いなく目先の生活にしか思考が周らない女子供ら衆愚の学生の意見は理想主義の戯言なのである。

3.11後、私も原子力の安全神話に騙されていたと感じるが、原発はすでに存在してしまっているのでる。善後策を感情に左右されず検討すべきである。

既存原発を稼働させながら安全性を高め、代替エネルギーや原発の技術革新に期待するのが現実的だ。原子炉はいずれ廃炉になる。廃炉にかかるコストは同じである。今すぐ原子炉を止めても何のメリットがない。

現在日本の繁栄は日本開闢以来連綿と続いてきた先人達の成功と失敗の延長線上にあるという認識を反原発派は欠けている。戦後公害や原子力を改善しながら使って経済成長してきたように、これからも試行錯誤しながら科学技術と付き合い、文明文化をつないでいくしかないのだ。現実的な試行錯誤、漸進主義をすぐに否定して、空想的理想主義に陶酔できるのは、反原発派の多くを占めるニートや学生、専業主婦と年寄りの贅沢である。

リンクしたエコノミスト誌は声を上げない日本人が変化したと思い込んでいるが、実際あの集会の多くは全共闘世代の老人たちだ。

東日本大震災後世界は日本の道徳的な精神を、世界が賞賛した。忍耐強い日本人の精神性が素晴らしいものだ。

日本人は配給の列に割り込んでも皆が不幸になるだけだからやらない、つまり自分の将来や集団としての団結を念頭に置いた時に、自らの一時的な欲求のための行動を控える精神、あるいは長期的な視野に立った思考、それが、もはや世界的に認知されている日本人の「ガマン」の精神です。

しかしながら、日本人の「ガマンする」という精神・習慣のせいで人々が心の中に秘めた声をあげることをせず、そのために全体の意思決定が遅々として進まないという負の側面があるのも事実である。そこでリンクしたエコノミスト記事は日本人も声を上げるようになったと評価している。

だが、反原発の人達は日本人の多数派ではない。しかも彼らは思考を停止して流れるように反原発集会に参加している衆愚としか思えない。




ともかくこのまま原子力発電を続けたとして、ウランはあと6、70年で無くなるよね。
で、そのあとあんたらはどうするつもりだ?
そのころは自分は死んでるからどうでもいい。
あとは野となれ山となれ、廃炉と使用済み核燃料の処分はあとの人たちお願いねか。
廃炉の問題はあんたが生きているうちに起こると思うよ。
もちろん上に書いたようにどうにかせにゃならん。
長い困難な道のりだろう。
一番考えてない、今の自分さえ良ければいいのはあんたらだと思うよ。
2012/7/27(金) 午前 8:54[ nek**8ban ]
宇宙エレベーター?
電磁砲?

本気で言っているのだとしたら、マジで精神科の受診をお勧めするよ。
完全にイカれてる。
SF漫画じゃあるまいし。
イスカンダルにでも行くのか?
2012/7/27(金) 午後 4:17[ nek**8ban ]


廃炉はしょうがないとしても、使用済み核燃料の処理は私達の世代で何とかしなくてはいけない。
今となっては実用化が難しいが核燃料サイクルが出来ればよかった。でも現実は厳しい。今考えられる方法は地層処分だが、地下を深く掘る技術は困難で地下10Kmまでは掘れるが10Km以上深く掘る事は現代の技術では困難であるようだ。

そこで、期待がもてる処分方法は宇宙となる。
反原発派は科学音痴なので、宇宙エレベーターが既存の技術で建設可能である事を知らない。


参考

MichioKaku博士は日系人で現在のカールセーガンみたいな人です。

参考


宇宙エレベーターは既存技術で実現可能1Kg2.5万円で宇宙に輸送することが可能となる。使用済み核燃料は宇宙空間で地球軌道外へ電磁カタパルト(電磁砲)で射出すればOKだ。

マジで精神科の受診をお勧めするよ。と言っていた反原発派は無知もいいところ
大笑いだ!皆で笑ってやろう!
あんたたちが言う核燃料リサイクルなんて未来永劫できない。
原理力工学なんてこの何十年何の進歩もしていない。(しているというのならひとつでも実例をあげてみ。あげられないだろう)
2012/7/26(木) 午後 10:27[ nek**8ban ]

原理力工学なんてこの何十年何の進歩もしていない。
「無知!」の一言だ!
例えば・・


まあ、己がいかに無知で、無能であるかよーく自覚するがいい!



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


イメージ 1

イメージ 2


アメリカの諜報機関当局者によると、2年前よりインターネット上でその存在が明らかなっていた中国の第二の新しいステルス戦闘爆撃機に関する新情報を入手した。

F-60と呼ばれる第五世代戦闘機の試作機(プロトタイプ)の写真は6月21日から2つの中国の軍事のウェブサイトに写真が公開された。

米分析官によるとF-60の形状とデザインは、米空軍の最も高度なステルス戦闘機F-22ラプターに類似しているが一回りサイズが小さい。

数年前にF-35のデータを中国軍のハッカーらが盗んだことがあったが、F-22の詳細な設計図もハッキングやスパイにによって情報を盗まれた疑いもあります。


 国防情報局の広報担当者は、新しい中国のステルスジェットに関するコメントを差し控えた。

米当局者によると、米国の情報分析官は最近、国家保安省の車両や職員による護衛の下で、北京-瀋陽高速道路上をトラックの荷台で運ばれる新しいジェット機の試作機の写真を公開した。中国のウェブサイトによれば、耐久テスト施設に輸送中休憩している写真だという。

一部のアナリストは、この尾翼がなくコックピットを隠された双発ジェット機がL-15練習機である可能性もあるとするが、

しかし、写真をよく分析すると、練習機と異なり大きさが大きく、翼の形状やエンジンの空気取り入れ口からすると、おそらく中国の軍事力に関する議会への年次報告書にも載っていない新しいF-60の可能性が高い。

J-20ステルスジェット機と長距離、従来のミサイルの開発は"地域の空軍基地、物流施設、その他の地上インフラを攻撃するPLAの能力を向上させることができます"と述べているF-60ジェット機が開発中である2011レポートアナリストは、成都航空機設計研究所が構築されている中国初のステルス戦闘機、J-20のメーカーに数年前に失ったと言います。瀋陽航空機株式会社による

2011年の報告書によれば、J-20ステルスジェット機と通常弾型の長距離ミサイルの開発は"周辺の空軍基地、物流施設、その他の地上インフラを攻撃するPLA能力の向上になります。
瀋陽航空機株式会社によるF-60は、成都航空機設計研究所で開発された中国初のステルス戦闘機、J-20に数年の後れをとっています。

J-20は、中国の共産主義政府と軍が反米政治的駆け引きとして当時の国防長官ロバートMゲイツが2011年1月に中国を訪問した際に、テスト飛行を公開された。

ゲイツ元国防長官は、2020年までF-22に匹敵するジェット戦闘機を中国が作れないとしてF-22の生産を大幅に縮小し生産を中止した。

今、中国は2020年の米国の予想を上回り米空軍と争いアジアの覇権を挑戦する2つの新しい第五世代のステルス戦闘機を出現させた。米国防総省は中国のステルス戦闘機による強力な制空権を築いたことで、中国沿岸よりさらに遠くで米軍は作戦しなければならないことを考慮しだした。

この兵器の出現は、米国のアジアの友好国家や将来の紛争地域の同盟国支援するため、新しい米軍戦略エアーシーバトルを促すこととなる。

中国軍による公式漏れF-60の写真から、この他に対衛星ミサイルやレーザー;潜水艦、多数の、サイバー戦能力、戦略防衛ミサイなど いくつか米国に対抗する為に中国が構築しはじめていると米国の情報分析官は考えています。

イメージ 7


その証拠は、それを輸送するトラックの隣に駐車アウディA6を示しています。ジェットの写真一枚でした。

ジェットの写真一枚でした既知の寸法の車両アウディのおかげで、アナリストは新しいジェットのサイズと形状で計算を行うことができます。

中国は過去に同じような公式のリークを介してインターネット上で新たな軍事展開を明らかにした。

潜水艦の写真は2004年にインターネット上に現れるまで、例えば、中国の新たな元クラスの攻撃潜水艦は秘密裏に完全に建造さていました。


引退した空軍中将デビッドDeptula、インテリジェンスのスタッフの元副署長は、新しい中国のステルスジェットの開示は"驚きとして来るべきではありません"と言った。  
 "PLA [空軍]非常に包括的な計画プロセスを持つ、設計および開発のさまざまな段階でいくつかの高度な航空機を持っているかもしれない"と語った。

ラリーウォーゼル、元陸軍情報将校は、中国がF-22をスパイした秘密かどうかを判断することは困難であると述べた。

"我々は、F-35がサイバー攻撃をうけていたことを知っている、

"しかし、外部のデザインをコピーしようとする際にF22の製造業者に深く入り込む十分な機会がありました。

西安、瀋陽では、ステルス戦闘機のための並列プログラムを働いていた。
"
ネット上ではF-60をJ-18・J-19・J-21と呼称が定まっていない。下記画像はJ-18と呼ばれていた。
イメージ 8
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11




イメージ 12
J-18はF-60と同一の機体と思われます。アジアンでフェンスではJ-21とも表記されています。
イメージ 13


イメージ 3

イメージ 4
ネットでは下記機体もJ-18 ChineseV/STOL戦闘機と表記されています。
F-35に似ていますが上記の機体と異なるような気もします。
イメージ 5

またF-60という下記写真も出回っていますが、明らかに異なる機体だと思います。

イメージ 6
F-60?

イメージ 14
J-20
先に公開されたJ-20はロシアのMig1.44を基本構造にしてステルス戦闘機に仕立てたが、エンジンの出力不足で実用戦闘機として使用されるか私は疑問に思っています。

イメージ 15
Mig1.44

しかし、F-22をハッキングして設計したF-60(J-18/19/21)の方がそこそこの性能を発揮すると思う。

F-22をキャンセルしたゲーツ元国防長官の判断は間違っていたと思う。もう取り返しがつかない。

イメージ 16
F-22

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3


時間が無いのでとりあえず、自動翻訳文章を掲載し、出来る時に訂正します。

アメリカの諜報機関は最近、米当局者によると、過去2年間で、インターネット上で明らかにした中国の第二の新しいステルス戦闘爆撃機に関する新情報を得た。F-60と呼ばれる新しいジェット機は、第五世代戦闘機であり、プロトタイプは6月21日から2中国の軍事のウェブサイトに掲載の写真に開示された。インテリジェンスレポートに精通して職員がそれはサイズが小さいですが、F-60の形状とデザインは、米空軍のF-22ラプター、米軍の最も高度なステルス戦闘機のように表示された。


 類似性が防諜界で懸念を高めています中国がスパイやサイバースパイ活動を通じてF-22から新しいジェットの設計の詳細を取得したとして、数年前に疑いのあるインテリジェンスのハッカーによるF-35のデータを中国の妥協発生しました。


 国防情報局の広報担当者は、新しい中国のステルスジェットに関するコメントを差し控えた。米当局者によると、インテリジェンスのアナリストは最近、国家保安省の車両や職員による護衛の下で、北京-瀋陽高速道路沿いのフラットトラックの荷台で運ばれた新しいジェットの最初のプロトタイプを示す写真の詳細な分析を行った、中国の政治警察や諜報機関。


新しいジェットが中国のウェブサイトは、ストレス·テスト施設に転送された言った時に、その輸送中に休憩で示されていた。双発ジェット機は、一部のアナリストは、それがL-15練習機であった結論につながる、その尾の安定剤またはコックピットのキャノピーなしで示された。しかし、写真の分析では、新しいジェット機のサイズが大きいことを明らかにし、トレーナーとは異なる、翼形状やエンジンの摂取量を持っているため、おそらく新しいF-60です。                                                             ペンタゴンはステルスジェット戦闘機キー"反アクセス、エリア拒否"は中国の力を考慮し米軍は中国の海岸からさらに動作するように強制的戦略の一環として開発しています。武器は、新しい米軍とより良い民主主義の友人や地域の将来の紛争の同盟国の援助に来て米軍を支援するため、アジアのアップグレードの提携を求めてエアシーバトルコンセプトと呼ばれる新しいペンタゴンの教義を求めている。対衛星ミサイルやレーザー;潜水艦、多数の、サイバー戦能力、米国に対して使用するために中国によって構築されている他のハイテク軍は対艦弾道ミサイルなどがあります。と反ミサイル防衛を いくつかの米国の諜報アナリストが表示されています。中国軍による公式漏れとしてF-60の開示。そのビューの証拠は、それを輸送するトラックの隣に駐車アウディA6を示しています。ジェットの写真一枚でした。駐車アウディは、アナリストは新しいジェットのサイズと形状で計算を行うことができます既知の寸法の車両と外国または国内のオブザーバーを提供するように設計されます。中国は過去に同じような公式のリークを介してインターネット上で新たな軍事展開を明らかにした。潜水艦の写真は2004年にインターネット上に現れるまで、例えば、中国の新たな元クラスの攻撃潜水艦は秘密裏に完全に建てられました。引退した空軍中将デビッドDeptula、インテリジェンスのスタッフの元副署長は、新しい中国のステルスジェットの開示は"驚きとして来るべきではありません"と言った。   "PLA [空軍]非常に包括的な計画プロセスを持つ、設計および開発のさまざまな段階でいくつかの高度な航空機を持っているかもしれない"とDeptula無料ビー ​​コンと語った。ラリーWortzel、元陸軍情報将校は、それが新しいジェット機はF-22で中国語を得た秘密かどうかを判断することは困難であると述べた。"我々は、F-35は、主要なサイバーの浸透を持っていたよね、" Wortzel無料ビー ​​コンと語った。"しかし、さらに浸透することなく、外部のデザインをコピーしようとする際に製造業者を支援するためにF-22Sを確認するには十分な機会がありました。西安、瀋陽では、ステルス戦闘機のための並列プログラムを働いていた。

 "





執筆中
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


現在ヘッジファンド勢はユーロは1ユーロ=83円説を流している。

 7月25日22時現在のニューヨーク外国為替市場でユーロは対円相場で1ユーロ=95円02銭近辺だ対ドルでもユーロ=1.21ドル台だ。

スペインは炎上スペインの銀行救済では済まず、カタルーニャ地方政府が中央政府に資金援助を申し出、スペインは銀行救済では済まされなくなってきた。市場は9月に欧州安定メカニズム(ESM)が発足するまではスペイン持ち堪えられないのではないかとの見方が強くなり、ユーロの底値は見えない。

南欧スペインの住宅バブルの崩壊はその負債額が次第に拡大化する状況であり、バルセロナを抱えるカタルーニャ地方政府に留まらずカスティーリャ・ラ・マンチャ州とムルシア州、カナリア諸島、バレアレス諸島もバレンシアに続くも支援を要請しており、地方の債務悪化をきっかけに中央政府の財政が行き詰まることが懸念される政府が拡大化しそうである。

 スペイン政府は2013年の経済成長率の見通しを0.5%のマイナス成長に下方修正している。スペインは日本のバブル崩壊と同様、住宅バブルの崩壊によって
信用危機が発生しており、日本の住宅バブルの崩壊と同様の処理で解決されるものではなさそうである。

スペインが炎上するとギリシャを含めドイツは6000~8000億ユーロをドイツが負担するとの報道であったが、スペイン政府への負担が入っていない。ユーロ危機はギリシャで留まることなく信用危機に発展する可能性を秘めているようである。

ギリシャ財務危機に端を発した欧州の通貨危機の命運はドイツのメルケル首相もしくはドイツ人の手中にある。

先日欧州の通貨危機の深刻化が進むかなで、国際通貨基金(IMF)の欧州局で部長を務めていたエコノミスト、ピーター・ドイル氏が今回の欧州の金融危機や欧州債務危機を本来ならIMFが主役となって危機の解決策を策定することなく危機を阻止できず、運営に問題があったとして、抗議の辞任をしていたことがわかった。彼は金融危機などを回避できなったのはIMFの失敗だったと批判した。そしてIMFは不都合な見解を握りつぶし、危機封じ込めでは最後まで受け身の姿勢で危機を解決しようという政策を打ち出す努力しかしなかったとした。それにドイツのメルケル首相と仲の良いサルコジ大統領の2人がIMFの前任者のフランスのラガルドを専務理事に任命し、欧州危機の解決を遅らせ「のらりくらりの解決策」を進めた結果が今日のギリシャとスペインという欧州危機へと発展させてしまった。

6月末に各国が合意したはずの危機対応策の具体化に時間がかかりそうである。すでにイタリアに信用危機問題が発生しそうであり、市場では欧州中央銀行(ECB)が「マイナス金利」に踏み切るという見方もでてきた。 ECBが7月上旬、民間銀行からお金を預かる際に適用する預金ファシリティー金利(市場金利の下限)を先般ゼロ金利にしたばかりであるが今後は預金ファシリティ金利のマイナス化もあるとの状況となってきた。 

だが、マイナス金利はあくまでも不自然な一時的姿だと考えるべきだ。
日本が2002~2003年にかけ日本の金利情勢を思い出して欲しい。

イメージ 1



2003年6月に本邦の国債市場で起こっだvaRショックをご存知でしょうか。vaRとは「value at Risk」のことで、市場リスクを統計的手法により測定した数値です。簡単に言うと、過去の値動きを参考にしてポートフォリオの予想最大損失額を算出するものです。vaRは、1993年に発表された第2次BIS規制案において金融機関の市場リスク管理手法として採用が推奨されたのをきっかけに日本でも急速に普及し、リスク分析では欠かせない手法となっています。

 ところで、2003年当時、円債市場ではいったい何が起こったのでしょうか。当時、デフレの長期化、日銀による量的金融緩和の拡大等を受け、極端な安心感(ユーフォリア)の中、我先にと債券を積み増す動きが続きました。結局、気付けば、10年国債利回りが一時0.430%、20年国債利回りが0.745%と空前の低金利を示現しました。投資家、業者ともリスク管理にvaRを利用する中で、買いポジションを積み上げることができたのは、ひとえに変動率(ボラティリティ)が低かったことに尽きます。vaRは前述のように過去の値動きを参考に予想最大損失額を計算しますから、低ボラティリティ下では、多額のポジション構築が可能になるわけです。ただし、ひとたびボラティリティが上昇すると、必然的にポジションを手仕舞うことを迫られます。結局、ボラティリティの上昇を受け、vaR利i用者が債券を一斉に売ることがさらなるボラティリティの上昇につながり、それがまた債券売りを誘うという悪循環の中で、10年国債利回りはわずか1ヶ月ちょっとの間に1.550%まで上昇しました。これがvaRショックです。

 足許の円債市場の値動きを見ると、売り手不在の中、ユーフォリアに包まれており、状況は当時と酷似しています。ただ、当時は日本だけに極端な利回り低下が見られたのに対し、現状は米・英一独などの主要国の国債利回りが歴史的な低水準にあることが相違点と言えそうです。世界的な極度のカネ余り商状の中、欧州債務危機の収束の目処が立だないうえ、世界経済の減速懸念も根強く、円債相場が崩れるシナリオを描きづらいと言えます。ただ、欧州では、ドイツやオーストリア等の2年国債がマイナス利回りに突入するなど、尋常ではないことが恒常化し始めています。“ニューノーマル”という言葉で片付けるのは無理がありそうで、債券バブル崩壊へのカウントダウンは確実に始まっているのでしょう。いつになるか分かりませんが、ちょっとしたきっかけでボラティリティが上昇すれば、世界的にvaRショックが起こりえることは肝に銘じておきたいところです。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ユーロ/円は一時約11年ぶり安値となる95.34円まで下落した。
ギリシャ危機に端を発するユーロ危機は終息するどころか崩壊に向かったカウントダウンに向かっている。
2012年 07月 21日 08:28 JST
[ニューヨーク 20日 ロイター] 20日のニューヨーク外国為替市場ではユーロが幅広い通貨に対して下落し、対ドルで2年ぶり安値を、対円では約11年ぶり安値をつけた。スペインのバレンシア州が中央政府に支援を求める方針を明らかにしたことを受け、同国が全面的な財政支援の要請に追い込まれるとの懸念が高まった。

スペイン政府が2013年の経済成長率予測を0.5%に引き下げ、来年も景気後退が続く見通しとなったこともユーロを圧迫した。

これを受けてユーロは、豪ドル、カナダドル、ニュージーランドドルに対して過去最安値を、対英ポンドでは3カ月半ぶり安値をつけた。

スペイン自治州のうち、カタルーニャと並んで多額の債務を抱えているバレンシア州が、地方政府向けの180億ユーロの緊急融資枠を活用して中央政府に金融支援を要請する考えを明らかにしたことを受け、ユーロ圏債券市場ではスペインの5年債と10年債の利回りがユーロ導入後の最高水準に達した。

ユーロ圏財務相はこの日の電話会議でスペイン銀向け支援策を最終承認したが、地合いの改善にはつながらなかった。

ユーロ/ドルは一時1.2143ドルまで売られ、2010年6月半ば以来の安値をつけた。終盤の取引では約1%安の1.2159ドル。前週末比では約0.7%安で、3週連続の下落となっている。

ユーロ/円は一時約11年ぶり安値となる95.34円まで下落した。

ユーロはノルウェークローネに対しても4カ月ぶり安値を、スウェーデンクローナに対しては11年半ぶり安値をつけた。

欧州中央銀行(ECB)がギリシャ国債を資金供給オペの適格担保から除外すると発表したこともユーロ売りを加速させた。

市場関係者によると朝方は、合意した改革を履行できない国はユーロから離脱すべきとした独連立与党メンバーの発言が独紙で報じられたのを手掛かりにユーロが売られた。

中国経済の減速をめぐる懸念にもかかわらず資源国通貨が対ユーロで上昇していることについて、アナリストの多くは、ユーロ安が続く可能性があることを示唆していると指摘する。

また、米連邦準備理事会(FRB)が追加緩和に踏み切るとの観測が商品相場や豪ドルの支援材料になる可能性があるとみている。

JPモルガンは20日の顧客向けノートで、ECBが10月にリファイナンス金利と中銀預金金利の追加引き下げを行うとの見通しを明らかにし、ユーロ売りを誘った。
英国で1990年代後半喧々諤々と英国の通貨ユーロ加盟を巡って議論された議論が今ドイツで起こっている。

6月末のEU首脳会議で欧州安定メカニズム(ESM)が域内の民間銀行に直接資本注入できる仕組みやスペイン支援に関してESM融資返済の優先権を放棄するといった合意内容は、域内でのドイツから南欧諸国へ財政を移転する流れに一歩踏み出した。

ところが、ドイツでは200人以上の経済学者が銀行同盟に反対する嘆願書に署名した。

中途半端な改革は癌患者に絆創膏を貼っているようなものである。ユーロの問題の本質は、通貨は一つでも財政政策はバラバラな点にある。この矛盾を市場に突かれて、財政問題や不良債権問題を抱える南欧諸国の国債が売られているのが現状だ。つまり、スペインの不良債権問題の解決は急務だが、たとえ資本注入などによって目先は事態が収まったとしても、政治的統合をしない限りユーロ圏の危機的状況は再燃し得るということだ。

通貨ユーロ導入の恩恵を享受してきたのは、国債利回りが下がった南欧諸国もそうだが、実力よりも低い為替水準で輸出セクターが潤ったドイツ、そしてフランスだ。もしギリシャ・スペインといった弱者を追い出したら、その分為替レートが切り上がり輸出競争力の面では独仏も厳しくなる。もちろんユーロが崩壊すれば、現在日本が苦しんでいる超円高と同じことがドイツ・フランス経済を襲うのである。

ユーロ圏の根本的問題である政治的統合が早まる可能性はあるが、銀行監督の一元化など主権国家の根幹にかかわる大作業はこれからでる。

統合深化に向けて各国の間で押したり引いたりの駆け引きが繰り返され、その間に財政問題や不良債権問題が議論されるはずであるが、譲歩に譲歩を重ねるドイツ人がいつまで我慢できるかにかかっている。

欧州の喫緊の課題は、不良債権問題を抱えるスペインの銀行への資本注入であったがそれだけで収まらず、中央政府自体が財政支援を受けるべきところまでマーケットは迫っているのである。

 ドイツの銀行システムがスペインのそれよりも強い以上、ESMや銀行同盟を設立されれば、当然ながらそれはドイツが損失を被ることを意味する。共通の預金保険制度を設立したり共同で銀行の資本増強を行ったりすれば、それぞれの国の中で現在行われているような資金の移転は間違いなく行われる。

ドイツから南欧諸国へ恒久的な財政資金の移転が行われると考えるのが自然だろう。ユーロ圏危機はいかなる財政移転も行わずに解決できるなどというのは妄想だ。

東西ドイツ統合のために通貨ユーロ導入に参加したドイツだが、ユーロ危機後のドイツ国内世論はドイツの通貨ユーロの脱退が議論され始めているのだ。ドイツ・メルケル首相はユーロ共通債ですら反対を表明している。ユーロ共通債はドイツでは受け入れてもらえない提案なのだというし、銀行同盟設立などを設立し、ドイツがよその国の銀行債務を肩代わりするなど論外だ。

ユーロが崩壊に追い込まれるような事態へと発展すれば、ドイツ経済にも大きな影響が及ぶことは明らかである。ドイツの頑迷な姿勢は、最終的には財政統合の方向へ進まざるを得ないと知りながらの、南欧諸国との駆け引きであるとむしろ捉えるべきではないか。実際、メルケル首相は、加盟国が財政や経済政策をめぐる権限を移譲すればユーロ圏共同債の検討は可能とも発言している。

だが、ユーロ/円が11年ぶり安値となる95.34円まで下落し、残された時間はそう多くはない。政治的統合など夢のまた夢である。

アジアと米国経済の狭間で長期凋落傾向にある欧州経済を立て直し、米ドルに伍する基軸通貨となる通貨ユーロを設立した本来の目的を逸脱しはじめている。
もはや、壮大な実験は灰塵に帰する可能性が高まりつつあるのだ。

通貨ユーロの命運は最大の通貨統合最大の利益受益者ドイツ国民が握っていると言えよう。








    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ルーピー鳩山はどこまで愚か者なのだろう。

イメージ 1
よくよく見ると、定年を過ぎ暇人となったクソジジイ達の姿が目立つなぁ!1960年安保闘争~全共闘時代の郷愁で集まってきているように思えてならない。

鳩山元首相が脱原発デモに参加 「思いは同じ」

民主党の鳩山由紀夫元首相は20日夕、毎週金曜日に東京・永田町の首相官邸前で行われている関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)再稼働に反対する抗議デモに参加した。

「皆さんの新しい民主主義の流れを大事にしなければならない。思いは同じです。流れを変える役割を果たしたい!」

鳩山氏はマイクを握り、声を張り上げた。何を思ったか、「今から官邸に思いを伝えてきます」と唐突に宣言。参加者から拍手で送られ官邸の門をくぐったが、野田佳彦首相は九州視察のため不在で、藤村修官房長官が応対。鳩山氏は「再稼働への反対意見を首相に聞いてもらいたい」と訴えるのがやっとだった。

政権与党の首相経験者が官邸前でデモに参加する異例の事態に、党内の多くはあぜんとするばかり。鳩山氏に近い議員も「鳩山氏の目立ちたがり屋ぶりは止められない」と嘆いた。
イメージ 2

国政をあずかる与党の元党首が反原発デモに参加した!民主党は懲罰すべきだ!しかもわずか2年前まで自分が主人であった官邸に向かってデモをしたのだ!
アホというか、馬鹿なのだろう。デモは国政に直接参加できない庶民の意思表示手段にすぎない!

また反原発派はそれを喜んだというのだ・・・開いた口が塞がらない。
一般市民がルーピー鳩山と喜んで握手している(笑)。
民主党はルーピー鳩山を早いところ禁治産者として裁判所に申しでた方がいいだろう。

本当に私は傲慢で上から目線で申し訳ないが、心の底から鳩山と反原発の皆さんが馬鹿に見えてしかたありません。

まあ、鳩山は差し迫った総選挙対策のつもりで参加したのでしょうけど・・・・馬鹿を曝しただけだった。

先日大飯原発反対デモで警察とにらみ合う母親が雨のふる中飲み子を抱えている姿はとても子供のためではなく己の主張に子供を人間の楯に使ったようにしかおもえませんでした。この母親は自分と湾岸戦争で人間の楯作戦を執ったフセインと大差がないという自覚がまるでない。
イメージ 3
この写真こそ反原発に凝り固まる母親のエゴであると思いませんか?

もし、デモから騒動が発生したら子供が巻き込まれ怪我をする危険性はかなり高い。放射能で子供が心配になる前に、デモによる子供の危険性を危惧すべきでしょう。

反原発集会参加者の中には昔火炎瓶投げの名だった人達が沢山います。昔取った杵柄で、いつ突然火炎瓶を投げないとも限りません。 冷静な知性がある母親なら原発の放射能による危険性より騒乱による事故のどちらの危険性が高いかくらい判断がつくはずです。

日本の警察官とて人の子、子供を楯に使えば警察は手をださないだろうという汚い打算・・・上の写真は母親による虐待だと私は思います。私はこの母親をこの子供に代わって非難します

7/17の左翼主催の反原発集会は主催者発表参加者17万人、警察発表10万人であったという。だが主催者発表の17万人というのは多数派なのだろうか?関東地方1都6県には4200万人の人間が住んでいる。計算すると。17/4200≒0.004 0.4%=1000人中4人にすぎない。

1960年安保闘争で東京大学学生の樺美智子さんが圧死した国会前でのデモ活動は主催者発表で計33万人、警視庁発表で約13万人という空前の規模だった。しかしながら圧倒的多数派(サイレントマジョリティ)の日本人は自民党を支持し安保条約を容認したのです。

主催者発表17万人?これは多数派なのでしょうか?日本の保守的な圧倒的多数派(サイレントマジョリティ)はこの反原発集会に参加する人達を快く思っていないと私は思います。

2012.7.19 03:05 産経抄
 〈原発はむしろ被害者、ではないか小さな声で弁護してみた〉〈原子力は魔女ではないが彼女とは疲れる(運命とたたかふみたいに)〉。歌人の岡井隆さんが、「3・11」の後、原発事故について詠んだ作品だ。

▼岡井さんは、反原発を主張する東京新聞に「けさのことば」という連載を持つ。今年2月、その東京新聞のインタビューに、元医師でもある岡井さんは、「ぼくは原子力容認派」と答えていた。勇気ある発言に驚いたものだ。

▼「日本中の新聞で原発擁護を書いたのは岡井さん一人。袋だたきに遭いますよ」と周りから言われるそうだ。歌壇の大御所でさえ、このありさまである。まして、電力会社の社員に、発言の自由はないらしい。将来のエネルギー政策に関して、国民からの意見を聴取する会に、東北電力の幹部や中部電力の関係者が発言者として出席していたことに、批判が広がっている。

▼「個人的な意見として、原発をなくせば経済や消費が落ち込み、日本が衰退する」「(福島第1原発事故では)放射能の直接的な影響で亡くなった人は一人もいない」。小欄にはもっともな意見に聞こえるが、会場は騒然となり、テレビのコメンテーターは「信じられない」と罵(ののし)っていた。政府は今後、電力関係者を排除するという。

▼16日に東京都渋谷区の代々木公園で開かれた「さようなら原発10万人集会」は、主催者発表で約17万人、警視庁によれば約7万5千人と、大変なにぎわいだったらしい。作家の落合恵子さんは、「今日ここに来ているのが、国民であり市民」と言い切った。

▼「小さな声」でも、原発擁護を口にすれば国民とは認められない。そんな日が来るとしたら、放射能より恐ろしい。
ここに参加しているデモ参加者の多くはつい数年前まではストップ温暖化CO2排出削減!っていう集会があったら参加していたような人達ではないだろうか?
原発が発電した電力は二酸化炭素の発生を削減して、国民は文明生活を享受しているのです。
3.11後反原発集会参加者を批判すると、短絡的に「あなた方原発推進派」などと、意見を言うものを異教徒であるかのように扱い、聞く耳を持たない。
確かに理性より感情で動く単細胞の反原発主義者達には脳ミソがないので、反原発派と議論しても無駄だろう。
 原発を無くして天然ガス・石油火力に頼ればコストは倍増し、その分二酸化炭素を排出することになります。原発は反原発の人達が泣こうが喚こうがデモをしようが直ぐには無くなりません。クリーンエネルギーを推進したとしても現実には化石燃料に頼る状態が続きます。
使用済みの燃料は今後も増えるでしょうが、原発を廃止してその分余計に排出される二酸化炭素を私は出したくありません。原発による放射能より二酸化炭素の増加の方が地球環境には悪影響ではないでしょうか?

反原発派が全く電気を使っていないのなら反論できませんが、反原発の人達も私と等しく二酸化炭素を排出し続けていることに加担しているのです。
ルーピー鳩山が世界に国際公約したCO2の25%削減など原発事故が起こる前から無理だと分かっていましたが、大震災を理由にこれ幸いとばかりに鳩山はこの国際公約を撤回しました。それどころか二酸化炭素排出量を倍増させるような反原発デモに参加しているルーピー鳩山の無責任さには呆れかえる。
だがそのような無責任で愚かなのは鳩山一人ではないように思えます。反原発をヒステリックに叫ぶ人達は2.3年までSTOP温暖化運動に参加していた人達と被るような気がしてなりません。
そこで、「反原発派=地球温暖化推進派」と私は認定します。
「反原発派=地球温暖化推進派」の連中は 原発への恐怖心を利用して騒ぎを大きくしようと画策する左翼団体や経済活動に疎い文化人、それに選挙目当ての政治屋に踊らされていることに参加者はそろそろ気付かれた方がいい。集会を扇動しているのは9条の会や反戦平和運動家たち。かつての全共闘の同窓会みたいなものだろ。その世代は定年を過ぎ有り余るエネルギーをこの無駄な騒ぎに浪費しているのだ。
坂本龍一教授は反原発集会で、「たかが電気のために、この美しい日本の未来である子供の命を危険にさらすべきではない」と演説した。私はYMOのファンではあるが、坂本教授は自分の言葉に責任を持つのであれば金輪際電気を大量消費するコンサートは行うべきではない。今後の活動はアンプラグドコンサートをライブハウス程度のハコで行えばいい。
電気ほどありがたいものはない。3.11東日本大震災でも17年前の阪神淡路大震災でも震災直後真っ暗だった被災地に明かりが点いたとき、どれだけの人々が救われた気持ちになったことだろう。電気がなければこうやってパソコンで私の意見を伝える事すらできない。
3.11直後たかが数時間の計画停電で、病院に影響が及び、どれだけの病人が困ったか!信号が消えた道路での交通事故を含めどれだけの死亡者や被害者が出たかわからない。
主催者の一人である大江健三郎はある意味で一貫性がある。そのぶれない一貫性だけは褒め称えよう。大江の反日的主張は一貫している。「自衛隊員には嫁をやるな」と言い、「沖縄の集団自決は軍が命令したもの」と根拠も無く断定する。
大江は外国で日本の悪口を言い続けノーベル文学賞を貰った。一貫して反日的態度を取り続ける大江健三郎がこの集会を主催したのには納得できる。反原発運動は左翼運動に変質しつつある。
所詮ルーピー鳩山や大江健三郎程度の人達が集まったにすぎない。参加者達は正義の行動だと思い込んでいるから余計に世話が焼けるのである。
公約の撤回は民主党のお家芸というよりルーピー鳩山の必殺技だから別に驚くにも当らないが、それにしても世界に醜態を晒し続けないでほしいものです。
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


最近京都近辺で3つの事件が起きた。祗園暴走事故、亀岡無免許事故、大津いじめ殺人事件。このうち二つは千年の都京都の闇、いや穢れを嫌う日本人の本質にかかわる根深い問題にかかわる事件だった。

私は北関東に生まれ、東京で大学時代を過ごし、入社後、京都に5年ほど住んでいました。はじめは京都府下に約3年、その後、京都市の西京区に住んでいました。

府下の城下町から京都に引っ越す際、皆口をそろえ、五条より下に住んではいけない、六条七条は余所者の貴方はまだセーフかもしれないが、絶対京都駅より南には住んではいけないとすべての知り合いから言われた。

結局家賃が碁盤の目の内側より安く皆様の助言で桂離宮近くに住みました。
桂駅から阪急で四条烏丸駅まで電車で通い皆正解だと言われました。

京都市民にとって何処に住んでいるかでその人の人格を計る尺度であからです。
もし京都のOLに四条大宮に住む年収300万円大工さんと東九条に住む年収3000万円の自営業社長、どっちと結婚したい?と聞けば10人中9人が躊躇なく前者を選ぶであろう。これは京都人のコモンセンスだと思う。

北関東生まれの私にとってはじめは、なんて差別的なことを言うのか・・・だから京都では差別が無くならないのだ。京都市民は余所者に冷たいと言われるのもその為かと思っていた。京都を絶賛し京都人をたてた付き合い方をして娘をセレブ幼稚園に通わせた私一家は京都の人達に受け入れられ、京都人の本音が見えてきた。

娘が小学校に上がるとき、京都人の知恵をいたいほど理解できた。問題がある地区の小学校のカリキュラムを見て背筋が寒くなったのだ。

問題地区の小学校は朝から晩まで人権教育ばかり、まともな学校行事が潰されているのだ・・・・これでは問題のある地区の小学校へ子供を行かせたくなくなる。

京都人は問題がある地区の人とは、はじめから関わらないようにしているのだ。
お友達になるにもまず住む場所でその人を見るのだ・・・千年の知恵としか言いようがない。

今は亡き網野善彦教授が「日本とは何か」において、日本人は単一の農耕民族だけではなく、最近流行のノマドと言うべき流浪の民/自由民の存在を指摘した。

そのノマド(自由人)は道々の者・無縁と呼ばれる集団です。わが国には、古来から人別にも記載されない山窩(サンカ・サンガ)と呼ばれる山の民(非定住民・狩猟遊民)も居た。明治維新以後に戸籍(壬申戸籍 /じんしんこせき)をつくるまで、山窩(サンカ・サンガ)は、治世の外に存在したノマド(自由民)であった。

この山窩(サンカ・サンガ)は、九州から東北地方まで分布している所から、比較的後期の渡来系勢力に押されて、同化を拒み、山中に逃げ延びた「内地の原日本人系縄文人(原ポリネシア系)の一部、先住民族(鵺、土蜘蛛、鬼、の類)の同化から取り残された残存の一部ではないか」との説もあります。

戦国期~安土桃山期に伸し上がった土木工事や築城術、土木戦術、輜重(しちょう/後方支援)運輸術などノマド(自由民) と思われる異能の勢力が、豊臣秀吉、蜂須賀小六、加藤清正、藤堂高虎などである。ノマドがノマド(自由民)出身の大名を支え、平地に降りてきた、京都にはそういった人々が纏まって多数住み続けてきた場所である。

江戸時代はそういった人々を士農工商の下に位置づけ穢多(えた) 非人と呼んでいました。農耕民族の共同体に属さない異なる価値観は領主や農民から絶えず弾圧されてきた。これが今日の部落問題の根源である。

人間は個体であると同時に集団の部品であり、ノマドであると同時に定住民でなければならない。その矛盾した考えの歪みが部落問題の根幹に存在するのだと思う。

千年の都京都では共同体から孤立した自由で無縁人々に穢れを嫌う多数派日本人がしたがらない、処刑人や動物の解体、皮製品の製造を任せてきた。

圧倒的多数派の農民や都市住民であった京都人と価値観が異なっていたことは容易に想像がつく。都市であった京都は必然的に部落民の比率も高かった。
京都人は部落民と共存する知恵として部落民とはなるべく関わらないことを選んだ。

ところが、関わらないようにしてきた少数派を、維新後自由平等といった未成熟な民主主義をむりやり日本に移植した為、少数派を繋いでいた鎖を断ち切ってしまったのである。更に敗戦~高度経済成長~バブル崩壊により多数派が少数派を抑圧してきた力の根源である多数派の共同体自体がが崩壊してしまったのである。

多数派の共同体が崩壊すれば団結が強い少数集団が多数派から様々な権益を奪い取るのは必然ではないだろうか?

大津や亀岡は京都の衛星都市であり、そういった少数派であった人々が人口比率において高い比率で居住する地区でもあるのだ。さらに戦後朝鮮に帰国を拒んだ朝鮮人が加わった。彼らは人権という刀を振り回し京都に住む多数派日本人にとって厄介な存在となってしまったのである。

京都市役所では不祥事が多発していることも無関係ではない。
京都・同和「裏」行政 村山祥栄/著
イメージ 1

p69-70
 どこの犯罪記録か、暴力団か?
平成一八年八月に入り、議会も慌ただしく、不祥事の徹底究明と撲滅に向けて動き出した。議会招集に時間を要することから、この問題の緊急性をも鑑み、八月二一目、二八日に京都市議会初の常任委員会連合審査会を開催。三一目には、議会招集請求による臨時議会が開かれ、同日、地方自治法一一〇条に基づいて職員不祥事に関する調査特別委員会を設置するにいたった。
六月以来、この間に噴出し、処分された職員の主な不祥事は次のとおりであった。


 ・消費者金融のATMをゴルフクラブで破壊。窃盗未遂などの容疑で逮捕された環境局職員(二八歳)→処分:免職
・女子中学生壱叩いて傷害容疑で逮捕された下京区役所女性職員(過去にも暴力事件あリ。四四歳) →処分: 停職六ヵ月
・三ヵ月間にわたって、交際を拒んでいる同僚女性の自宅を何度も訪ねたつきまとい(ストーカー)行為の保健福祉局事業所職員(五二歳) →処分: 停職一ヵ月
・勤務ダイヤに不満を持ち、建設局の作業用ワゴン車の窓ガラスをゴルフクラブで破壊した運転手(五六歳) →処分: 停職七日
・環境局のゴミ収集業務の際、半年間で人身事故を含む四件の交通事故を起こした運転手→処分:減給
・私用で三回無断早退した職員 →処分: 減給
・女子中学生二人に対し、一八歳未満であることを知リながら現金を渡しわいせつ行為をしたとして逮捕された環境局職員(三〇歳) →処分: 免職
・覚醒剤を使用したとして覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕された京都市職員の姉妹(二六歳、二五歳) →処分: 免職
・その姉妹に覚醒剤を譲渡。自宅からも注射器一〇〇本が見つかリ覚醒剤取締法違反の容疑で逮捕された環境局職員(三三歳) →処分: 免職
・犬猫の死骸収集業務で、市民から受け取った処理手数料を着服した環境局職員四名(五三歳、五〇歳、四八歳、四五歳)  →処分: 免職。業務上横領で告発(後にさらに二名の関与が発覚して免職処分)
・生活保護ケースワーカーで、生活保護者に貸し付ける応急援護金一〇〇万円を職場から持ち出し、窃盗の容疑で逮捕された福祉事務所職員(三四歳)  →処分: 免職
・無断欠勤を一三日間続けた区役所職員(三九歳)  →処分: 停職一ヵ月
・三年以上無免許で自動車通勤をしていた環境局職員二名(五四歳、四九歳) →処分:
・運転免許停止処分中に公務で運転していた環境局職員(五七歳)→処分: 免職


その後も懲戒処分が続くわけだが、とにかく内容が酷い。ある議員が、さすがに呆れ果ててフ」れはどこの犯罪記録か、暴力団か回」と郵楡していたが、まったく同感だ。
中でもとくに、覚醒剤が市役所内部に蔓延している実態は深刻だった。じつは京都市では、この10年間だけ見ても、覚醒剤取締法違反容疑など違法薬物関連で逮捕された職員が20人にものぼる。逮捕された覚醒剤の使用者、販売者とも市役所職員という異常な事態に、議会内でも「職員に尿検査を実施するべきだ」「市役所内に覚醒剤の密売ルートがあるのではないか」といった発言も飛び出すほどであった。もはや、行政がどうのといった次元の話ではなかった。
交通局労働組合の闇専従 のアリバイに使われた京都市幽霊バス問題また、新聞報道により、一度不祥事で懲戒免職になった職員が再採用されている実態も明らかになった。例えば、1988年に交通事故の保険金詐欺事件で懲戒免職になった職員は5年後に、タクシーの運転手への恐喝事件で1984年に分限免職となった職員は9年後にそれぞれ再雇用された。また1983年に覚せい剤取締法違反と銃刀法違反事件に関与した職員は分限免職となったが、17年後に再雇用された。


平成14年度まで京都市では同和行政の柱として同和地区の人々に対し職業の機会均等を保障するため、現業職への優先雇用を行ってきた」と説明。そのうえで「バブル期に現業職に応募する人がいないなかで、とにかく採用しないとごみの収集ができないということで、甘い採用をしてきたのは事実。その採用が一連の不祥事の大きな要因の一つ」と説明し、同和枠採用が不祥事続発の大きな原因であることを認めた。2002年平成14年に京都における同和対策事業は終了している。
しかしながら、その後も京都では同和関連の不祥事が依然続いているのである。

京都の事件は日本中に蔓延る人権を振り回す団体と在日外国人団体を抑圧しなけならないことを多数派日本人に警告する事件であったと思う。

同和関係者の皆さんもこの青年に謝罪するよう言ってみてはどうですか?被害者に一言も謝罪しない亀岡の犯人は人間ですか?少なくとも謝罪するのが人間のすべき最低限の礼儀だと思いませんか?人間としての最低限のマナーがないから部落の人間は差別されてしまうのです。差別を無くすのはそういった努力が大切なのではないでしょうか?

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



21世紀の初頭の世界経済はソブリン危機の時代であったと記憶されるかもしれない。ヨーロッパ各国の財務破綻という嵐が吹き荒れ、ギリシヤ・スペインそして次はイタリアが格下げされた。通貨ユーロは対ドルで2年ぶりの安値を連日更新している状況である。

リーマン・ショック後は不況感の強い世界経済のなかで突っ走った中国経済は実質経済成長率が3年ぶりに8%を割り込み7.5%を予想されているがさらに割り込むだろう。しかも、米国に上場している中国企業の業績のほとんど虚偽である疑惑も持ち上がってきた。

2012.7.14 05:00   sankeibiz
 米株式市場で上場廃止に踏み切る中国企業が後を絶たない。中国の造林会社による資産水増しが発覚したのを受け中国株に対する信頼が失墜し、米市場での収益率が急落していることが背景にある。撤退にあたり株を買い戻すための資金は、中国国家開発銀行の投じる巨額の支援で大部分を賄っている。
中国経済は不動産バブルの崩壊は、利下げを下程度では
は大幅に遠のいてしまうことになる。また、米国経済の動きをみると、悪い指標の発表も時としてでるが、米景気は相対的には悪くはない。

中国経済動向を見るうえで、5年間に一度の習近平へのトップ交代を前に政治的変化が内部抗争が続き、経済政策が後手気味である。

ガソリン価格が急落し、消費者物価が急速に低下などで中国の6月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比2.2%上昇の伸びが鈍りだした。

 一時は中国景気が減速する中で物価は上昇する悪性インフレも心配されていたが、物価上昇は落ち着きひとまずスタグフレーションは回避できそうだ。

しかし、2011年に20%も増えた輸出が今年の1-6月には9.2%増に落ち込んだ。最大の輸出先であるEUの債務危機は大きい。2009年米国でリーマン・ショックで経済危機が発生し、欧州でギリシャの財務危機が発生してから3年経った。この間に米国と欧州は自国の通貨を安くして信用危機の改善を進めてきた。ドル安とユーロ安でばらまかれた資金を集めて輸出を拡大させ経済大国となったのが中国である。
輸出大国となった中国はここ3-4年の間に輸出によって世界のマネーを一人占めして、基軸通貨国である米国の経済規模に匹敵するような世界第2位の経済大国となってしまった。中国は見無を果さない無責任な覇権国家となり米国と欧州を脅かす状況となってしまった。

米国は第二次オイルショックを乗り越えた日本が米国の覇権に挑戦していると考えプラザ合意で円高、円高克服の為の超金融緩和、超金融緩和にバブルを発生させた上で、国際決済銀行基準(BIS)規制にってバブルが破裂し、日本による覇権の挑戦を退けた。

米国は中国の覇権挑戦とユーロによるドルの基軸通貨挑戦を退ける方法として、ギリシャ・スペイン経済をぎりぎりまで追い込んで欧州危機を演出することである。

 欧州経済に過度に依存状態にある中国経済は欧州経済の悪化の直撃を受けた。 中国の海外からの資金の流入は2-3年前までのような華やかさはなくなり、ユーロ圏の景気に回復感が今後も伴わないことから欧州への輸出は徐々に低下の方向にあることは間違いない。外貨準備高は欧州景気が回復しても過去のような輸出増はない。最近中国は2-3年前までとった低開発国へのカネの力に任せた覇権的投資は影を潜めてき始めた。

中国国内経済は金融政策や減税などの施策を組み合わせ、内需主導型の経済に転換する道を探っている。中国では政治的に混乱が起こって適切な施策が打てないで政策が後手ごてに回っている。欧州の経済の不良化が長期化する中では中国は財政支出に頼らねば景気の改善は進まないとの見方が強まってきているようだ。

今年の秋、景気の改善を進めるにあたって今週あたり実施される預金準備率の引き下げだけでは、とても景気を浮上させることはできない。あくまでも内需主導に転換するための財政支出策を9月末から10月初めに打ちだして新政権の基盤を確立しなければ中国は安定成長への道のりは遠いものとなろう。
結局は年内9 -1 0月までには財政支出を供った景気対策を打ち出さないことには中国景気の回復はないであろう。

7月5日欧州中央銀行(ECB)が突然0.25%の利下げを決めたことを受けて、このところ鳴かずとばすの投資姿勢を保っていた投機的なヘッジファンド勢の動きが活発化してきた。特に外国為替市場ではユーロで資金を調達し、オーストラリアドルなどの高金利通貨に投資する動きが活発になっている。

ECBの決定からほんの数分のうちにユーロキャリーの取引が急動した。これはユーロ圏経済で今後も不振が長期化することや南欧諸国の財政問題(イタリア)が意識されて、ユーロは今後も上昇しにくいであろうとの思惑が背景にあるからである。低金利のユーロを借りて、高金利通貨に交換したうえで債券などに投資する取引は市場では「ユーロキャリー」と呼ばれ、金利差益をねらった取引がユーロの下落を誘っている。ECBは7月5日、政策金利の誘導目標を0.25%引き下げ過去最低の0.75%とした。ECBは政策金利の引き下げと同時に、ユーロ圏の銀行がECBに預金する際の金利(ファシリティー金利)を従来の0.25%から0%に下げた。日米の中央銀行が定める同様の金利よりも低くなった。

ユーロ圏の銀行は従来、余った資金をECBに預けるだけで無リスクで一定の金利を得られた。利下げを機に運用先を失った欧州マネーは行き場を探し、日本や米国の国債に流れこんでいるとの見方が出ている。日本の2年物国債の利回りは先週一時0.1%割れの水準まで低下した。

米国の10年債も6月1日に付けた過去最低の1.43%台をうかがう低水準となっている。今回の欧州の利下げによって実際に欧州の資金がどれだけ流入するかは不透明な面もあるが、心理的には日米の金利上昇を抑える要因になることは間違いない。こんなことを繰り返していけば2014年いっぱい超低金利政策を続けていくという米国の政策は目標通り貫いていけるのではなかろうか。

世界の中央銀行では利下げモードが広がりをみせている。
ECBの利下げと中国の利下げに続き、ブラジルは8会合連続で韓国は3年5ヵ月ぶりに利下げを決めた。通貨の実力を反映する名目実効為替レート(日経通貨インデックス、2008年=100)の7月2日から直近までの騰落率では円とドルが上昇するー方で、ユーロやブラジルレアルは下落している。特に日銀が12日の金融政策決定会合で追加の金融緩和を見送ったのをきっかけに市場では円相場に上昇圧力が強まってきた。

今後、世界的な金融緩和の動きが広がるなかで、ユーロ、ブラジルレアルなど中央銀行が利下げに踏み切った通貨は今後も下落傾向にある。

市場では12日に日銀が金融決定会合で市場への資金供給の手法への見直しを決めたものの、追加的な金融緩和措置は経済見通しの変更を伴うな事態が訪れない限り緩和には動かないとの印象を強く市場にとられるような印象を白川総裁の記者会見で与えてしまった上に、さらに国内景気は現状底堅いとの見方を日銀が持っているとの雰囲気を市場に与えてしまったことで市場の追加緩和への期待がやや後退してしまったことなどから一段と円は買われる動きが続いている。

各国の金融政策決定会合の高官の記者会見と発表を見て思うことであるが、日本の総裁はあまり曲げようもない政策の真実を発表してしまいすぎるように思う。時と場合によっては含みを持たせるような発言も必要ではないかと思う。

政策も教科書通りの政策でなく、息き抜きのできるような政策を取り入れることも必要である。ドルは底堅い動きとなっているが、米国の経済はここにきて雇用情勢に減速感が強まってきた。

7月17日のバーナンキの議会証言では現時点で米経済が二番底に陥るとは予想していない。経済は緩やかに成長を続けている。ただ、雇用情勢の改善継続を確実にすること、少なくとも確実にするためにすべての措置を講じることにコミットしている。わわれはこれまでにも、雇用面の回復継続を確実にするために必要な行動をとる用意があると表明してきている。

QE3の超最終決定点は9月7日の8月雇用統計の発表日となるとみている。バーナンキFRB議長は政策を決定する前の記者会見のテクニシャンである。議長は市場とかFOMCでのQE3政策の強固論者をうまく説きふせながら遂に8月、9月まで決定を延長してきた。オバマ大統領が大統領本選に勝利するためにも9月QE3実施で十分間に合う。

最終的には米国経済は復活に向かうのである。


9月中にはQE3を実施されれば1ドル=78円割れもあるとみている。しかし日銀ももし米国で実施されれば日本も緩和策を必ず実施するとみている。

そうなれば米国QE3の実施で円高になっても一時的で、むしろ日銀が実施すれば円高への悪材料はなくなり、円相場の円高圧力もなくなってすべての流れが円安につながってくので9月末には1ドル=78円~85円、年末には90円を目指すこともある。


 日本の緩和対策に対して日本の投資家が月を追う毎に強い要望を出し始めており、白川日銀総裁といえども米国のQE3があった場合にはこの要望を無視することができないであろう。日銀の政策決定委員会も若い新しい発想の委員が多くなってきた。メンバーの顔ぶれをみても副総裁はじめ改革の志ざしのある人達である。私は米国がQE3の実施に踏み込めば必ず日銀も緩和に動くとみている。国内の株式市場をみても4-6月期の決算は欧州危機の影響を受けて、外需関連企業を中心に業績見通しの下方修正が相次ぐとみている。

 日本の緩和対策に対して日本の投資家が月を追う毎に強い要望を出し始めており、白川日銀総裁といえども米国のQE3があった場合にはこの要望を無視することができないであろう。日銀の政策決定委員会も若い新しい発想の委員が多くなってきた。メンバーの顔ぶれをみても副総裁はじめ改革の志ざしのある人達である。米国がQE3の実施に踏み込めば必ず日銀も緩和に動くだろう。

国内の株式市場をみても4-6月期の決算は欧州危機の影響を受けて、外需関連企業を中心に業績見通しの下方修正が相次ぐとみている。日本でも緩和政策が実施されれば9月末には日経平均は1万円のトライもあるかも?




この記事はあくまで個人的相場観を書いたものであり、最終判断は皆様個人です。損失等の責任は負いかねますのでよろしくお願いいたします。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


円相場が1ドル=80円を上回る「超円高」時代に突入してから7月13日で1年が経った。政府の円売り介入、日銀の追加金融緩和で円が若干下落する場面があったが、主用格付機関が国債の格付けの引下げたにもかかわらず、ユーロ危機、中国バブル崩壊、米国経済の先行き不透明感から消去法的に円に資金が流入しやすい状況は続く。

イメージ 1
イメージ 2

バブルが崩壊しデフレ超低金利に陥り円高が日本経済を直撃して久しい。
今年2月14日バレンタインデーに日銀が「サプライズ緩和」に踏み切ってから円高修正の流れが一時起きたが、3月半ばに84円台前半を付けたところで日銀が追加策が出ないと見るや、円売りは失速。1年間通じてみると、80円を中心に上下4円程度でもみ合ったにすぎない。2006~10年の年間の平均値幅15.7円に比べると、異常にボラティリティ(上下振率)が低い。
 
 更なる超々円高なのか円安になるのか多くの市場関係者は円相場の方交感が読めなくなっている。日米の政策金利がともにゼロ近辺とあって、日米金利差が一方向に縮小して円買い・ドル売りを誘う環境にはない。ドイツ証券の田中泰輔チーフ為替ストラテジストは「米2年物国債利回りは0.3%中心に小幅な上下動を繰り返し、円相場が80円前後で推移するのと整合的」と算出する。
 
 欧州債務問題の影響も見逃せない。低金利で調達通貨とされる円とドルは、市場のリスク選好度に対し同じ方向に動く。リスク回避に傾くと円とドルがともに買われ、リスク選好度が上がればともに売られるといった具合だ。

そのなかで円安を主張する藤巻氏の円安論は円安を期待する我々にとっては頼もしい?説だが・・・毎度毎度藤巻説には突っ込みをいれたくなってしまう。

「円が大暴落すると思うこれだけの理由」           フジマキ・ジャパン社長 藤巻健史氏 nikkeinet

【要約】2012/7/12 7:00
 「財政破綻というハードランディングは奇跡でも起こらない限り不可避」
消費税の増税法案が6月26日に衆院を通過した。ポピュリズム政治(衆愚政治)でないならば国民に不人気な増税法案であろうと最後の最後まで財政再建のために努力するのが政治家の責務だ。
とは言いながらも、この消費税の10%への上げは財政破綻の時期を遅らせるだけで根本的解決策にはならない。焼け石に水だ。財政破綻というハードランディングは奇跡でも起こらない限り不可避である。
 
消費税収は現在5%で10兆2000億円(2011年度)であるから消費税1%あたり2兆円の税収となる(注参照)。だとすると、昨年度の単年度赤字の44兆円、今年度予算でも44兆円の赤字である財政を黒字化するためには消費税を22%上げなければならない。さらには959兆円もたまった累積赤字を96年で返すためには毎年10兆円ずつ返済しなければならないが、このためにはさらに5%の消費税増税が必要だ。ここまでで消費税は32%となる。
 
 
さらには、今でこそゼロ金利だからいいようなものの959兆円も借金がたまった以上、金利が上がり始めれば大変なことになる。1%金利が上がれば、すぐにではないものの、いずれは9.56兆円の支払い金利増だ。金利が1%上昇するごとに5%ずつの消費税上げが必要になる。
 
(注)正確にいうと5%の内4%が国税で1%が地方税であるから消費税1%あたり国税収入は2.5兆円ともいえる。しかし地方財政の赤字も考えると今後の消費税増税分はすべてが国の収入というわけにもいくまい。今まで通り4:1の割合で国と地方で4:1で分けるとなると、やはり消費税1%当たりの国の税収は2兆円と考えるのが妥当だと思われる。
 
 
■消費増税による歳入増の大半は金利支払いに消える
 
景気が良くなれば税収が増えるだろうとおっしゃるかもしれないが、狂乱経済とまでいわれたバブルのまっ最中の1989年でも税収は60兆円しかない。歳入が200兆円とか300兆円に増えるのなら話は別であるが70兆円ぽっちでは、歳入の大半は金利支払いに消えてしまう。
 
だからこそ消費税を10%に上げる程度では焼け石に水だ。国民が今日から40%とか50%の消費税を受け入れるのならともかく、そんなことはありえないだろうから私は財政破綻近し、と言っている。
 
 
ちなみに2012(平成24)年度予算の法人税収見込みが8兆8000億円、所得税収見込みが13兆500億円であるから法人税と所得税の税率を2倍というとんでもないことにしても、44兆円の赤字は単純計算で22兆円しか減らない。ちなみに「所得税率を2倍」ということは1800万円以上の収入は、現在「所得税と住民税合わせて50%」だから全部税金で没収ということだ。
 
 
法人税を2倍にすれば大企業はすべて海外に逃げ出すだろうし、所得税を2倍にすれば個人は働かなくなる。 
したがって税収増は消費税増税に頼らざるを得ない。
 
借金というものはいくら「借りるぞ」と宣言しても貸す方に金がなくなればできなくなる。いずれ未達(国債が入札時に完売できない)が起きると思うのだ。これこそ財政破綻である。
 
■財政破綻の回避には……
 
財政破綻とは「満期になった国債元本を返済できない」ことだと思っている方が多いようだが日本での財政破綻とはそれだけでは済まない。予算の半分は借金という状態であるから、満期国債の元本返済を停めても、まだ日々のお金が不足する。すなわち政府機能がシャットダウンするということだ。地方交付税も止まるから警察、消防士、ごみ収集の人たちの給料も出なくなる。さらには銀行への取り付け騒ぎが起きるだろうから社会は大混乱である。
 
 この事態を回避するには日銀が紙幣を刷るしかない。未達とは民間金融機関が国債を買い切れないことだから売れ残りを日銀が買うのである。 
そもそも中央銀行の国債引き受けはマネタイゼーションといって、過去、間違いなくハイパーインフレを引き起こしている。
 
■タクシー初乗り100万円の世界
 
ハイパーインフレとはタクシー初乗り100万円の世界である。年金が月々20万円から30万円に上がるとしてもタクシー初乗りが100万円になれば30万円など無きに等しい。
 
勤めていたら給料も上がるだろうと安心するわけにはいかない。給料は毎月上がるにしてもパン代は毎日上がる。1923年のドイツでは1月にパン1個が250マルクだったものが12月には3990億マルクにもなっているのだ。
 
国民の生活は困窮する一方、政府の借金は実質無くなる。国民の犠牲のもとでの財政再建だ。959兆円の累積赤字もタクシー初乗りが(ちょっと大げさな例ではあるが)9兆円になれば政府の債務は実質ゼロになるからだ。
 
政府機能がマヒするのが悪夢ならハイパーインフレも悪夢なのである。
 
  ちなみに消費税増税を「逆進性が高い(所得の低い人ほどダメージが大きいこと)」と反対することは、その結果、ハイパーインフレというとんでもなく逆進性が高い時代をおびき寄せていることに気が付くべきだ。
 
汗水たらして10年間で100万円貯めた人はタクシー1回ですべてがパーだ。100万円では不動産も株も買えないだろうし、きっと外貨建て資産を買う余裕もないからだ。
 
何はともあれ財政破綻が起きれば「財政破綻による社会的混乱」か「ハイパーインフレ」か、という悪夢の選択を迫られる。
 
ちなみに現在のデフレに対処するために「日銀が国債を引き受けろ」と主張する識者や政治家がいるが、それは今まで述べてきたようにハイパーインフレを引き起こす禁じ手なのだ。 
■日銀の国債引き受け、最後の最後には……
 
福島原発で高濃度汚染水を貯めるために低濃度汚染水を海に流した。。これと同様、最後の最後には日銀は「国債引き受け」をやむをえず行うことになるだろう。しかし、それも修羅場だということだ。
 
  財政破綻が起これば「円」は大暴落である。破綻した国の通貨など誰もいらないからだ。日銀は今、大量に国債を保有している。 
一方、ハイパーインフレを選択しても「円」は暴落する。お金とは日本ではドルでもユーロでもなく円である。「お金の価値が急落する」ということは「円が急落すること」だ。
 
  「国債バブル」と「円バブル」は同時にはじけるわけで、その時期は近いと私は考える。年金資金も国債で運用されているし、生命保険料も40%以上が国債で運用されているし、銀行も大量に国債を保有している。ゆうちょ銀行などは資産の80%を国債で運用している。
 
「国債バブル」と「円バブル」が同時にはじければ、国民にとっては2重パンチである。
 
以上

いまだに、藤巻氏は財務省の増税の為のプロパガンダである国家破綻論を振り回している。本当に信じているのか意図的に協力しているのかは不明だ。
日本の場合1000兆円の国の借金は1000兆円の国民の資産である。最近は外人が保有し始めたので1000兆円の国の借金は920兆円の国民の資産である。

イメージ 4

外国人投資家の日本国債の保有比率は急増しているのだ!

藤巻氏の主張は世界には日本人と日銀しか存在していないから誰も引き受ける人がいないと仰っている。米国の10年国債の金利もゼロに近づけば日本の金利が上がればハイパーインフレの前に日本国債が買われる。1000兆円の借金があっても700兆円の資産がある。紛いなりにも日本は世界一の225兆円の債権国(世界一金を貸している国)だ、どうして日本が国家破綻してハイパーインフレになるのか私には理解できない。もし日本がジンバブエみたいにハイパーインフレになるなら世界経済は存在しないであろう。
イメージ 5

日本のが破綻寸前ならなぜ円が買われているのか藤巻氏の説明では納得できない。

100歩譲って日本の金利が上昇し円安傾向になったら日本に工場が回帰してきて製造業が復活する可能性もある。藤巻説は単に外債を買えというセールストークを書いているにすぎない。

実質実効為替レートからすれば「現在の円レートが歴史的にも際立って円高である」という考えが間違っている。それどころか、1995年頃に経験した過去最高の円高に比べて、実質的に30%以上も円安である。
1995年に1ドル=80円を切ったことがある。それから現在までに、米国の物価水準はおおよそ40%上昇したが、日本でデフレが日本の物価はまったく上昇していない。95年から今までに、40%も物価の開きが生じている。95年の80円は80÷1.4=57円になる。日米の物価の開きを考えれば、今の1ドル=79円という数値は、過去のピークの95年に比べて、まだ30%以上も円安である。
私も円安になる可能性を信じているのだが藤巻氏の説明では円安を語れないのである。

円高になっている要因として、英国から日本に対する巨額の資金流入(2012年第1・四半期のネットベースでは年率換算で8365億ドル)があるが。英国資本による対日投資の内訳を見ると、そのほとんどがわが国の債券市場(同7857億ドル)に流入している。

加えて日本、アジア、英国という3地域からの主に米国の債券に対する投資が、米国の経常赤字のファイナンスを支えている。2007年時点との比較では、今回は2011年第3・四半期以降、日本国内での資金運用難などを背景に、日本から米国への資金流入のパイプが太くなっている点が特徴的である。

英国から日本への巨額のマネーフローが「逆流」を起こすと、「円債相場の下落(=長期金利の上昇)」が懸念されている。また、世界的な金利低下で日本、アジア、英国などからの米国への資金流入が細っている。米国資本が「リスクオフ」の動きを強め、中南米、アジア、オセアニアなどに向けたリスクマネーが収縮し「新興国株の下落」が目立ち国際的マネーの逆流が起きつつある。これが円安要因ではないだろうか?

藤巻氏が伝説のトレーダーというのは自称ではないだろうか?私には理解できない。




執筆中


イメージ 3
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


イメージ 1

先の記事で怒り心頭に発すると書いたが、怒っているのはそれだけではない。

V-22オスプレイをウィドーメーカー未亡人製造機というプロパガンダを流すマスコミと
そのいい加減な情報を元に反対理由とする自治体の首長、一部マスコミそれに連なるプロ市民団体に怒りを感じる。

奴らがやっている反オプスレイキャンペーンは、大津の事件で加害者のモンスターペアレントが、緊急父母者会で、うちの息子を犯人にする気ですかと発狂したのと同じぐらい理不尽なネガティブキャンペーンだ。

確かに飛行機とヘリコプターの特性が融合した革新的なOV-22オスプレイが開発当初度々事故を起こしそこでウィドーメーカー後家製造機と呼ばれた時期もあったのは事実であるが今は安全な飛行機だ。

イメージ 2
確かに普天間飛行場への配備通告直前にもモロッコ(海兵隊MV-22)と米フロリダ州(空軍型CV-22)で事故を起こした 事故を含め過去4回墜落事故を起しているが、原因は整備ミス、エンジン出火、操縦ミス、システムの不具合などさまざまだ。

空軍CV-22は特殊作戦用で10万飛行時間当たりの事故件数を示す「事故率」はCV-22 が13.47で高いがこれはアフガンでの特殊作戦が原因である。これに対し沖縄に配備されるMV-22は人員・物資輸送用で、事故率は1.93にとどまっており、海兵隊所属のヘリを含む米航空機の平均事故率2・45よりも低いことを見逃してはならない。米海兵隊が導入するMV-22オスプレイは、安全性が高い。事故率(直近10万飛行時間当たりの事故件数)を見てみれば明白である。

オスプレイによって代替される予定のCH46輸送ヘリの値は最新の値では1.1程度などと言われているが、1964年からの平均は5を超えているようである。

ちなみに2004年8月に沖縄国際大学の本館ビルに墜落炎したのはCH-53D型ヘリコプターである。

イメージ 10

イメージ 9

上記表は海兵隊のヘリコプター、H-46(CH-46)CH-53(D型は双発、E型は三発)、垂直離着陸戦闘機AV-8Bハリアーの1964年~2010年までの事故率です。
イメージ 11
CH46(V107)
通常軍用機は配備直後から暫くは初期な事故が多い。CH-46は配備初期にベトナム戦争での戦場での酷使(撃墜はカウントされない)などで事故が多発し、2010年までの生涯事故率5.74とかなり悪い。FY90-FY99の10年間は3件台であったが退役が始ったFY00-FY10の10年間は事故率1件台と大幅な改善した。退役が始まり飛行時間が減少したことによる。CH-46は製造から40年以上経過した機体が出始め、これ以上使い続けようとすれば事故率は急激にU字曲線状に上昇を始めてしまうので、退役させオプスレイに置き換えるのは当然の処置です。
イメージ 12
CH53とCV-22
CH-53Dは事故率が配備初期より改善するも、最近10年で事故率4件台とオスプレイより悪く、今年で全機退役しています。
イメージ 13
CH-53D
OV-22オプスレイが確かに一時期未亡人製造機と言われたが、本当に未亡人を作る機体ではなく、乗りこなしにくい飛行機であるといった悪口やスラッグの類に近かったと思う。現在はむしろ安全な航空機であるとの情報を無視して、未亡人製造機と呼ぶのは悪質なプロパガンダである。

現在、普天間飛行場にはCH46輸送ヘリコプターが配備されているが、40年以上も使用されて古くなっている。老朽化した普天間配備のヘリコプターは事故を起しかねないので、より安全なMV-22オプスレイを配備しようとしているのに反対して配備されなければ、周辺住民の危険性が増してしまうのである。

住民の命を預かる自治体の首長が住民の命を危険にさらしておきながらMV-22導入反対という政治目標を言っているのである。モンスターペアレント同様の無茶苦茶な言い分だ。わたしはブログで韓国や中国の理不尽さを批判しているが、米国から見れば日本も中国や韓国と同じく理不尽な国に見えるだろう。

軍用機というものは配備当初は事故が多発しても、その後は低下し、老朽化で再び多発する「バスタブ曲線」を描くことだ。MV-22の事故率は今後は低下するが、逆にCH46は老朽化によって事故が多発する可能性がある。

オスプレイは安全性が高い上に、航続距離、飛行速度、輸送量のいずれの面をとっても、従来のヘリを大きく上回る。強襲揚陸作戦を主任務とする海兵隊にとってなくてはならない兵器なのである。尖閣諸島を防衛するにはオプスレイはなくてはならない輸送機である。尖閣や先島諸島の防衛は、まずは自助努力が当然としても、米海兵隊の抑止力向上は安全保障上の大きい。

 米国側は、日本国内の懸念に配慮し、本来10月には本格運用する予定であるところ、6月に起きた同機の事故原因が判明するまでは訓練飛行を自粛すると伝えてきている。このことは、米国が如何に日米同盟を重視しているかということである。
 
日本政府は、中国の沖縄侵略にに加担する勢力による、客観的事実に基づかない、無知で漠然とした不安感によるオスプレイへの反発キャンペーンを粉砕する必要がある。


蛇足 Widowmaker列伝

ちなみに、元祖Widowmakerは第二次世界大戦時米軍の中型爆撃機B-26マローダー/インベーダーについたニックネームだ。

イメージ 3


離着陸時の安定性の悪さと、欧州戦線に大量投入されナチスドイツに次々と撃墜されたことによる。
その後、死亡事故率が高いとの評判がある車両、特に軍用機は、「ウィドウ・メーカー」というあだ名で呼ばれることがある。

F-3デーモン艦上戦闘機
イメージ 4


F-8クルセイダー艦上戦闘機
イメージ 14


航空自衛隊でも活躍した
F-104スターファイター
イメージ 5

元祖垂直離着陸機
AV-8ハリアー
イメージ 6

ソ連の原子力潜水艦 SSBN-Hotel型 K-19
イメージ 7


ソ連の戦車T-64
イメージ 8

などが未亡人製造機とよばれた。

イメージ 15






    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

私は人間のクズを見た、怒り心頭だ!日本の公務員のほとんど、特に警察関係者がこの日本一憎まれる頑固オヤジと名乗るブロガーと同じ人間性ではないことを祈るばかりだ。

どうも加害者の祖父ではなかったようだが、このクソコメントは日本中から糾弾されてしかるべきだ。ブログ主は過去記事を消去した。この記事が最後になるかもしれないので、コピーをとっておく。


飛んで火に入る夏の虫

ブログを始めてから間もなく二か月になろうとしている。
動機は、退職前に、自らの半生を綴った自叙伝、自叙伝となるとまだ時期尚早だから、それに代わる「回顧録」なるものを自費出版しようと考え、在職中に体験したことを短編でまとめておいた。
しかし、この思いが達成できない中、ある人と会話中にブログを勧められた。
言葉は聞いたが、どのようなシステムになっているのか全くしらない。
芸能人が、自身のブログを開設し、ファンに情報を提供する手段として活用しているらしい程度の知識だけ。
その一方で、社会奉仕の一環として、解決できない難問で困っている人や企業の手助けをしたいと考えで立ち上げたオフィースの存在を多くの人に知っていただく手段(宣伝)がないかと模索し、ホームページの立ち上げも検討した。
この二つの目的を、達成できるかもしれないシステムとして勧められたのがブログである。
ブログは日記コミュニティーであって、実名を明かしているブロガーもおられるが、愉快で楽しいネーミングで登録し、顔を会わせたことがない者同志が、主義、主張を綴り、コメントするなどするインタネット上でのコミニュケーションの場であることから、少し様子を窺いながら参加することにした。
誰に教わることなく、インターネットで勉強し、有料のドメインを取得し、金儲けで利用する意思はないが、インターネットで知ったA8.netにも登録した次第である。
回顧録を綴るには、もう少しブログ世界を体験してから判断することにして、思いつくまま日々の生活の中で感じたことを徒然なるまま掲載してきた。
そして、この二か月間で、このブログが29篇目となる。
この間に、いじめ問題が社会の耳目を集めることとなり、それに関して綴ったところ大きな反響となった。
将来ある尊い人命を軽視しているわけでもなく、いじめが原因で自殺しているのであれば、実に不幸なことであって、これまでから機会あるごとに取り上げれれてきた「いじめ問題」が解決することを願っている。
昨日の捜査幹部との会話でも、こことは話しておいた。
しかし、残念だが、いじめ解決の処方箋となる対策はないだろうと思う。
学校におけるいじめ問題は、今に始まったことでない。これまで幾度となく、問題とされておりながら効果ある対策は取れないで、忘れた頃に発現してくる。
コメントしてきた者の中には、いじめの被害を体験した人、また、若気の至りで、いじめをしたことのある人もいるのではないだろうか。
学校や教職員、教育委員会、警察の責任だけではないだろう。親にも責任があるだろう。
そして、もっと他に根本的に解決しなければならないことがあるだろう。
マスコミに扇動されて、騒いでも何の解決策も得られない。
でも、将来において、いじめはなくならないと考える。
ロボットのように同じ姿、形をしていて、同じ考えの子供であれば、いじめはない。
しかし、神は人間に大きな試練を与えた。
子供だけでなく、人間は「十人十色」全て同じ人はいない。クローン人間ができても同じでないし、人間以外の動物の世界でも同じことである。
暴力的・体力的に強い、弱いの差があり、価値観、能力、育った環境、好き嫌いなどの感情はみんな違う。
こうした者(人間=動物)が学校、会社、地域社会などにおいて、共同生活をする中、必ず、いじめは発生する。
いじめは、中学校だけでない。保育園や小学校、また高校や大学、そして会社や地域においてもいじめはある。
今回、いじめについて綴ったが、異論あるだろうか。
さて、前置きが長くなったがタイトルの話に戻そう。
これからは、また批判を受けるかもしれないが、「飛んで火に入る夏の虫」という言葉がある。
本格的な夏の到来で、昆虫や害虫が飛び交う。
快適な生活をしたい人間にとって、害虫は邪魔だから、昆(害)虫の光に向かって飛ぶ習性を利用して、誘蛾灯などで虫を誘き寄せ退治する。
そこで、今回のいじめ問題における「いじめ」については先に日記に綴ったから重複は避けて、この問題を今の時期(発生後10か月経過)に記事に取り上げたマスコミとマスコミを仕掛けた人物の話である。
もっと、極論を言えばマスコミの特質を知りつくし者が、マスコミを誘い寄せて仕掛けたセオリー・・・・
「蛾の火に赴くが如し」で、愚人は夏の虫、手を出して火傷する。「飛蛾が火に入るが如し」
この、「飛蛾が火に入るが如し」とは、感情の赴くまま、正確な事実をしらないで、いじめとは関係のない人の名前を名指ししたインターネット上での犯罪行為者であるし、爆破予告や殺害予告、刃物や薬液を市役所に送り付ける行為をした者の様子に合致する。
そして、マスコミ取材が過熱し、中学校の生徒を対象として取材活動されているが、高校受験を目指して勉学に励んでいる生徒等、学生に及ぼす影響は計り知れない。
教育員会の責任、学校(教職員)の責任、警察の責任・・・・・擁護もしないし批判もしないが、これらは責任が皆無とはならないだろう。
しかし、よく考え欲しいし、現実を直視してみてはどうだろうか。
教職員に学校で発生するいじめに対して、正面から取組み解決する能力があると思うことが誤りである。
また、発生したいじめを調査して正確に事実を掴むこともできないし、する能力や気力がない。
仮に、いじめ生徒を特定しても、事情聴取できますか。「こら!先公、何の用事や」程度の言葉が返ってきて、教職員は、それ以上何もできない。こんなことは、周知の事実でないのだろうか。

ここで、ノンフィクションかフィクションかの判断は、ブログを読む人にお任せすることにして物語を綴ることにしよう。

湖のある街に、中学校に通う子供を持つ夫婦が住んでいた。
子供は、元気に学校に通学し勉学やスポーツに励んでいると思っていた。
いじめにあっている気配も感じない。(感じていたなら、ゆっくり会話するこtろが望まれた)
ところが、ある日、この最愛の子供は、何の理由か告げないまま自ら命を絶ってしまった。
夫婦は悲しみに明け暮れた。
こどもの自殺の原因を知りたい。
しかし、自ら調査することができないが、いじめが原因しているのではないかと思うようになった。
自ら捜査や調査できない夫婦は、警察訪れたが、具体的な被害事実が明らかでない理由で被害届出は受理できないと断られた。
しかし、子供の自殺原因をしりたい。いじめが原因であるとしか言いようがない。
再度警察を訪れるが、事実が特定できないとの理由で被害届出は受理されなかった。
警察は、被害届出の不受理の理由を説明するだけでなく、被害届出の有無に関係なく、捜査することを告げるなど、夫婦の立場で親切な対応をするべきである。
夫婦は、困り果て、周囲の助言や紹介のもと、然るべき法律関係者の門を叩いた。
当然、この者は、学校(大津市)を相手取っていじめによる自殺として裁判所に損害賠償を訴える方法を教示し、訴訟を提起した。
法律関係者は百戦錬磨・・・・
自ら苦労しなくても、警察の被害届出不受理を逆手にとって警察に捜査させる最良の方法として、マスコミ関係の1社だけに、警察が被害届出を受理しない旨の情報提供した。
少年の両親は、言われるまま藁をもつかむ思いでマスコミの取材に応じクローズアップされた。
一社のみに情報を提供するテクニックは、他社からみて「特ダネを先行された」と慌てふためき取材に走り、結果的には、全社に平等に情報提供するより記事のボリュームが大きくなるのだ。
マスコミの取材合戦である。記者諸君は、火に向かって飛び交う蛾・・・・
少年の親を前面にだし、警察の落ち度を訴え、読者を扇動する。最も安全な報道手段である。(文句が来ない)
この訴訟の損害賠償請求額はしらないが、法曹関係者には、仮に請求額が7000万円としたら、裁判で勝訴すると、概ね850万円から1000万円の報酬が手に入る。敗訴したら報酬は0円である。
汗しないで、飛んで火にいる夏の虫(マスコミ関係者、ブログで熱くなっている者、脅迫状を送りつけて逮捕されている者など、踊らされている蛾は多種に及ぶ。)を冷静に眺めているようでならない。
私が両親なら、最愛の子供の命を7000万円とはしない。両親も言われるまま従っているのだろう。
地球より重い命に値段をつけないが、法曹界とはこんなところである。(徒然物語完結)

暑い夏の夜、哀れな虫を眺めながら、自らが何をなすべきかを考えてみよう。
それまでに、いろいろな忠告に真摯に耳を傾けて、問題の日記は削除することにした。
それは、コメントを頂戴した者の数(最高位で9位、今は22位に後退)もさることながら、頑固親爺の徒然日記を訪問していただいたブロガーの数が6000人となったことも考慮してのことである。
ブログを楽しみ、有効に活用されている人が多いことに安心したし感謝するが、金儲けのためなどに悪用する、また、ブログを批判して熱くなりすぎ勇み足をする人など、心無い人が多いのも事実である。
あるブログには、「ブログのコメントは、ばか、死ね、アホ、お前・・・等が当たり前の世界」と忠告があったが、本当にこんなことでいいのだろうか。
ブログの世界を楽しい、有意義な世界に変えるという難問が解決するよう願っている。
この、被害者の家族に対する誹謗中傷は人間として、日本人として信じられない。
当初加害者の祖父との情報であったが、明確に否定せず被害者家族を侮辱し続けた。投稿者を脅迫し、英雄気取り書き続け、日本中の怒りを買った。加害者の親族との情報もあるが、もはやどうでもいいことだ。

大津警察OBのこの横柄な態度、批判するものを虫に例え、脅迫隠蔽するのは人間として許せない。

そもそも、日本人の怒りを買った7/6(金)の記事はこちらだ、(消去済み魚拓より)

関係のない明石花火大会事故の被害者すらも誹謗中傷し、事件被害者家族を貶めている。彼は警察と教員を擁護した文章を一週間ネット上に曝した。
これは立派な名誉毀損になると思う。

まあ、ブログ主は記事を削除したつもりでも魚拓はすでにとられている。








どうやら、このオヤジ自分に向けた非難を解析したとか自慢していたから今日あたり大津署にでも被害届出も出しにいったんだろう。

ところが、この親爺のブログには本人を特定するものがなく、特定されなければ侮辱罪や名誉毀損にはならず、逆に自殺した被害者家族や明石歩道橋事故被害者達から名誉毀損で訴えられると諌められたのだろう。

そもそも民事不介入であることを警察OBとあろうものが知らないわけがない。
それとも、大津署では殺人を自殺にすり替えるような民事介入、いや犯罪行為を日常的にしていたのであろうか?この馬鹿親爺はどうせ交通事故をもみ消すようなことばかりやっていたのであろう。

噂によれば本物の小網の祖父が名誉毀損および成りすましで訴えるとか?
この親爺、頭が悪いから、おそらく警察で過去の記事は消すようにと言われ、過去記事は削除したが、今日の記事は言われていないといった天然屁理屈で載せたままなのではないだろうか?

頭が悪すぎる!男子中学生並の屁理屈!もうここまで来るとまともな神経の持ち主ではない。

日本中のブロガーがこの頑固親爺にしていることは虐めと同じという人もいます。
違います、これは日本における秩序維持の為の作法であり儀式にすぎません。

世間様の価値観と乖離した行為は社会秩序を乱した者として世間様という正義に処罰されて当然です。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


昭和の名曲小林旭「昔の名前ででています」の替え歌で

昭和の政治家小沢一郎「昔のマニフェストで 出ています 

自民にいたときゃ♪豪腕と呼ばれたの♪
民主じゃ元代表  名乗ったの 
元の野党に戻ったその日から♪  
野田が解散して総選挙を待つわ♪   
昔のマニフェストで 出ています♪ 


総理になることなど♪一度もなかったわ
いろんな党を 潰すたびに
いつもこの懐 かすめる政治資金の
あなたを信じてここまできたわ
昔のマニフェストで 出ています♪ 

あなたの正体を♪ブログに書きました♪
日本の癌と書きました♪
流れ政治ゴロの さいごの政党に♪
あなたが落ちてくれるの待つわ♪
昔のマニフェストで 出ています♪ 



小沢一郎が新党「国民の生活が第一」を旗揚げした。 破綻したスローガンを党名にせざるを得ない小沢はもはや崖っぷちである。
小沢の正体は政策を実行する有言実行の政治家ではなく政局を食いものにするただの政治屋である。このブログにリンクを貼った平野貞夫氏の記事では「小沢のネガティブイメージはマスコミが作った」と不満を述べているが、元々マスコミが小沢の虚像を作りそして壊しただけである。
私は自民党を離党後保守政治家小沢一郎を支持してきたが、民主党に合流すると何の躊躇なく左翼のダークサイドに堕ちた小沢に呆れ返り、失望し、彼の言動を分析して、小沢を見限ったのである。直接小沢に会ったことがある知り合いの話でも大概小沢の評判は宜しくない。
 小沢としては4回目となる新党であり、衆院会派では民主、自民に次ぐ第三勢力ではあるが、小沢党首自身が落選しそうで、ナンチャって第三勢力にすぎない。選挙が過ぎれば大半の議員は落選し新党は霧散すると思われます。
 野田佳彦政権への批判、消費税導入反対は私も小沢と意見が同じだが、小沢を支持する気持ちはまるでない。小沢は国家の難局をいかに打開していくかその当事者であるにもかかわらず、政局を繰り返し、かつ自らの政策が破綻しているにもかかわらず、代案をだしてはいない。具体的かつ現実的な政策を明示しなければ、「国民の生活が第一」というスローガンは二度目の嘘になるだけだ。
小沢は財源面で破綻した民主党マニフェストのばらまき路線を踏襲しているばかりか、何等成長戦略も具体性がない。あまり考えていないことだけは明確だ。
国民の負担を求める前に、徹底した行財政改革の必要性はその通りであるが、政治家の身を削る改革を言わないようでは本物ではない。
 小沢は「政権交代の原点に立ち返った政策を国民に示し、実現するために新党を立ち上げた」と語ったそうだが、単に民主党党内抗争の延長線上に自らの政党が存在していることを自ら認める声明を発表していることに気づいていないようだ。
小沢が作った民主党マニフェストで、無駄削減で16・8兆円の財源を生み出せるとしていた。 小沢は財源問題について「今までと同じ予算編成や予算配分のやり方だからできない」と、自分なら実現できるように語っている。ところが実現できなかった。
無駄な天下り先の外殻団体を解散させればいいのに、主用支持母体のひとつが自治労では、最初から公務員改革などできるはずもない。
ほとんど何もできず沖縄の問題を悪化させ、同盟国米国との間に亀裂を作っただけの鳩山由紀夫政権で党幹事長を務めた人物が、人ごとのような説明で納得できるわけがない。もちろん誰一人民主党のマニフェストが実現できるとは思っていない。
 消費税増税をめぐる民主、自民、公明3党の修正合意も「国民から政策の選択肢を奪うもの」と厳しく批判した。莫大(ばくだい)な費用を要し、実現は困難として棚上げされた形の最低保障年金などを、再び新党で持ち出そうとしているなら無責任すぎる。
 成長戦略やデフレ脱却について、その具体策はまるでない。
TPPについても明確な意見もでていない。「原子力は過渡的エネルギー」として脱原発の方向性を打ち出したが、当面の原発再稼働への考え方も明らかにしていない。
 党綱領でうたった「国家主権の確立」を実現する安全保障政策も具体的になにもない、こんな空っぽの政党に何に期待せよというのか!
小沢の色褪せた主張に期待を抱く国民はもはや皆無だろう。
橋元維新の会やみんなの党、石原新党いずれも小沢を拒絶しているので、次期政権に小沢が入る事はないだろう。
小沢が放射能が恐くて3.11後10ヶ月もお国入りしなかったというのは捏造で事実ではないと、知能指数が低い小沢支持者は言うが、3.11後10ヶ月も小沢が被災地であるにもかかわらずお国入りしなかった事実は曲げられず、どう考えても小沢の選挙民を馬鹿にした態度はかえることはできない。永年小沢に代わり、地元の選挙を仕切っていた和子夫人に愛想を尽かされたことは大きい。事実はどうあれ、和子夫人は小沢を見限っているのだ!小沢が次の選挙で落選する可能性は限りなく高い。
小沢自身が落選となればもはや「国民の生活が第一」が消滅するのは時間の問題である。
選挙速報
岩手第四区 「国民の生活が第一」党首小沢一郎 落選 という選挙速報が流れるのを今から期待している。
原稿を用意しておこうかな?タイトルは「追悼小沢一郎」にでもしよう。(笑)



    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


2003~5年頃チャイナコンセンサスというものがマーケットで囁かれていた。
中国の成長は2008年の北京オリンピックまで、続いていても2010年上海万博まで・・・2012年までには中国から資金は引き上げようというものだ。

まさにチャイナコンセンサス通りの展開である。

中国の成長の原動力は貿易・設備・不動産投資だが、不動産バブルは崩壊し、
ヨーロッパの経済混乱は貿易を直撃している。国内投資の低迷で内需が伸びていない。中国経済の成長見通しはクレディースイスの予測では12年7・7%、13年7・9 %の予想である。

「中国経済の奇跡」の終焉を意味する。不動産投資と輸出に支えられた高度成長の時代は、中国でも終わってしまったのだ。

NEWSWEEK2012年7月18日号(7/11発売)より

 多くのベテラン観測筋の見るところ、中国経済の減速は当然のことだ。この10年、世銀やIMF(国際通貨基金)、主要な貿易相手国などはこぞって、国家主導の開発モデルから脱皮するよう中国に警告してきた、設備・不動産投資と輸出頼みの成長では、個人消費が犠牲にされる。国策事業に集中的に資金を投じれば、民間部門は締め出され、資金が浪費され、平均的な世帯の所得が伸びず、結果として購買力は伸びない。

こうした成長戦略が貿易摩擦を招くのもほぼ確実だった。設備投資が急速に伸びれば生産能力が過剰となり、メーカーはだぶつく在庫を採算度外視で輸出せざるを得ないからだ。

残念ながら、中国政府はこうした驚告に耳を貸さなかった。
中国モデルの見掛けの成功に浮かれ、よりバランスの取れた持続的な成長に移行させる努力怠り、経済のゆがみを是正するというリップサービスを繰り返すばかりだった。

過去10年のマクロ経済指標を見ると、2004年以降GDPに占める設備・不動産投資の割合は毎年40%を上回ってきた、同時期の個人消費はGDPの約35%にすぎず、上要国中では最低たった(アメリカは70%)。

一方で、貿易収支の大幅な黒字に支えられた国際収支の黒字はGDPの人きな割合を占めてきた、07年と08年には、貿易黒字がGDPの8%と9%を占めていた、だが欧米で中国製品への需要が減り、国内で人件費と原材料コストがヒがるなか、今やGDPに占める貿易黒字の割合は2%足らずだ。

中国政府は最悪のタイミングで成長の鈍化という伏兵に襲われた格好だ。中国共産党は今、指導部の世代交代の真っただ中、共産党の支配は盤石と思われが
ちだが、実際は上層部には派閥があり、絶えず綱引きが繰り広げられていて、それが政策決定の手足を縛っている。

政権を去る旧世代は、自分たちの歴史的評価を高めるためにも「高度成長よ、もう一度」の夢を追って大盤振る舞いをしたがる。だが、そんなことをすれば借金が膨れ上がるだけだから、次世代の指導者たちは反発する。

今の中国経済が抱える問題のかなりの部分は、政府が09~10年に行った途方もない景気刺激策に由来している。

08年秋の世界金融危機を受けて、中国政府は2年余りで4兆元(約6000億ドル)の財政支出に加え、新規貸し出しの資金として銀行に12兆元(約1兆9000万ドル)を注入した。総額16兆元は、GDPの35%に匹敵する。おかげで中国経済は急浮上し、中国政府は当時、世界中から絶賛された。

だがその資金の大部分は設備投資や不動産投資に流れた。これが不動産バブルを招き、インフレが起き、銀行には不良債権が積みあがった。しかし一般家庭への恩恵はなく、国内消費はほとんど増えていない。

この大盤振る舞いのせいで、中国政府は今、苦しい選択を迫られている。
てっとり早いのは、財政支出と政府主導の投資で成長を加速させるという過去の過ちを繰り返すことだ。国有企業や地方政府、政界に強力なコネを持つ不動産業者などは、これでひと息つける。国有企業はタダ同然の資金で一段と規模を拡大できるし、地方政府は今までどおり無用の箱ものを建てられる、不動産業者は潤い借金を借り換えて、当面の破綻を回避できる。

だが、この選択肢の代償は明白だ、短期的には人為的に成長率を引き下げることができるが、再び破綻するのは目に見えている。

一方でさらなる不良債権が積みあがる。 現在、政府の公的債務残高はGDPの70~80%前後と推定されている。1人当たりの年間所得が5000ドルほどにすぎず
しかも急速に高齢化が進んでいることを考えれば、中国政府がこれ以上の借金を抱え込む余裕はあまりない。

もうひとつの選択肢は、もっと大胆で市場重視の政策を打ち出すことだ、国有企業や地方政府ではなく、消費行の懐に直接、使える資金をつぎ込むのだ。 

例えば、低所得層に食料など生活必需品の割引券や引換券を配布すれば、すぐにでも消費の拡大を図れるだろう。減税によって国民の実質所得を増やす手もある。

借金まみれの不動産開発業者を倒産させ、その持ち物件を没収して、中・低所得層向けに安く売り出すのもいい。そうすればバブルの「ガス抜き」になるし、不動産価格の高騰に苦るしむ都市部住民の住宅難解消にもつながるから一石二鳥だ。

中国政府はどちらの道を選ぶだろうか。1つ目の選択肢は、経済的には悲劇だが政治的には痛みが少ない。長期の繁栄は犠牲になるが、国を支配するエリート層とその支持は体には当座の恩恵がもたらされるからだ。

経済的に理にかなうのは2つ目の選択肢だ。だが支配層の独占してきた富を国民に分け与えることになるから、政治的には実行しにくい。北京の共産党本部には今も「国民に奉仕せよ」のスローガンが掲げてあるが、党幹部が何よりもまず自分たちの利益を優先していることは周知の事実だ。 




さて、中国が金融緩和を行い、現在の局面を乗り越え、奇跡的に経済回復したとしても中長期的には絶望的だ。

 かって若くて安価な無限の労働力が中国の強みであった。中国は賃金が高騰し人口構造も急速に高齢化社会へに向かい日本以上の超高齢化社会へ向かいつつある。

年金や医療保険制度がない中国では外国に逃げる事ができない庶民は貯蓄に励み、日本以上に資金が循環しない社会になりつつある。

過去10年以上にわたって中国経済の推進力となってきた輸出は欧州の需要が急減し人件費が高騰し競争力を失いつつある。欧州の経済危機は意図的である可能性も考えられるが、リーマンショック後の世界は世界経済の日本化であり、さらなる成長は期待できない。

投資と輸出に頼る中国の成長モデルはもはや通用しない。 近代的な空港や高速鉄道などへの公的投資は、大部分が高額過ぎるか中国高速鉄道事故のように、手抜の無駄だらけだった。


投資の財源を調達するために課税を強化してきたから、個人消費が犠牲になった。割安な通貨と安い労働力を武器に輸出を増やす成長モデルを続けるのは、今や外交的にも経済的にも難しい。

中国がもはや奇跡の高度成長を持続する事は難しい。となれば中国4000年の歴史の法則に従うならば、統一国家=一つの王朝が地方の反乱や、宗教団体の反乱で滅亡し、統一国家が解体していった歴史を繰り返す可能性がある。

中国共産党王朝はその中国の歴史を繰り返さない為に8%成長を必死で維持してきた。だが、貧富の格差、共産党の腐敗、失業者の増加、社会保障の不備、地に堕ちた道徳などもはや中国国内には革命に向かうルサンチマンが十分に溜っている。

ちなみに、革命や戦争は太陽黒点が増加し最大値の頃発生してきた。昨年太陽黒点がゼロであったが2012年は極大期となる年である。巨大な黒点ができつつあるが、流石に今年中国が崩壊する革命は起きそうもない。

ちなみに、1917年11月7日のロシア革命(十月革命)により成立したソビエト連邦は、74年後の1991年12月25日に崩壊した1949年に共産主義政党による一党独裁国家である中華人民共和国を樹立したのでその74年後は、74+1949=2023!太陽黒点極大期周期で11年後次の極大期2012+11=2023!

2023年中国共産党崩壊の年となる可能性を指摘しよう!

太陽黒点数は、2500年ごとに、ほとんどゼロになる時期が来る。BC3300年頃から始まった都市革命、BC800年頃から始まった精神革命、1700年頃から始まった科学革命は、いずれも2500年周期の谷で起きた革命なのである。都市革命は、世界各地に四大文明を生み出した。精神革命は、イスラエル、ギリシャ、インド、中国に、今日でも古典として賞賛されている高度な哲学や宗教を生み出した。科学革命は、ヨーロッパに、近代科学と技術革新に基づく資本主義を生み出した。こうした人類の歴史を画期する重要な出来事が、気候の寒冷期、すなわち危機的状況で現れることは興味深い。逆に山に相当する温暖期、例えば中世温暖期では、生活が安定するがゆえに、革命やイノベーションは起きにくくなる


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


出来の悪い推理ドラマを視ているようだ!

あくまでも状況判断にすぎないが、素人の私が見ても自殺ではなく他殺ではないだろうか?

疑う理由。
●.落下の瞬間その場に加害者生徒達がいた可能性があること。
あくまでも2chの書き込みの不確かな情報だが、落下の瞬間を写したビデオが存在するという話もある。現場をうろついていたとの情報も多い。
いくら人間ではなく鬼だとしても虐めた相手が自殺する瞬間を冷静に写すことができるだろうか?また用意していないとビデオには撮りにくい。
そのビデオが存在しないとしても、証言から現場周辺をうろついていた可能性が高い。
現場付近にいたとなれば、自殺の根拠とされる自殺をするというメールを自殺直前に被害者がメールをしたのではなく、加害者生徒が送信した可能性がある。悪筆名な証拠隠蔽工作ではないのか?

●.自殺であれば加害者達を名指した遺書を必ず自殺前に残すはずである。ところが存在しないようだ。通常いじめ問題は遺書で加害者名を特定する。
もし、自殺を決意したのであれば、絶対虐めた人間の名前を書いた遺書を書いて残す。先立つ不幸をお許し下さいといった両親宛の遺書や証拠を残してから自殺するのが普通だ。ところがそういった遺書が存在したというニュースがないのだ。
遺書がないからイジメと自殺の因果関係がないと教育委員会が結論を出すというのであれば、余計に他殺の可能性を疑う。理不尽どころか、激しく怒りを感じる。

●遺体が仰向けであったとの情報だ
飛び降り自殺なら前に飛び出すのでうつ伏せとなるのが普通だ。
ところがうつ伏せである・・・・

●自殺の練習ではなく 殺害の練習ではなかったのではないか?
殺してももみ消せるとこのガキ達は感じる家庭環境ではないか?

無理やり突き落とされたか、リンチの最中死亡したので虫の息の被害者を投げ落としたのではないだろうか?

救急車は被害者を加害者の祖父が関係する済世会滋賀県病院に搬送されたとの情報もある。しかも現場から22kmも離れた栗東だというのだ。
イメージ 1

加害者の祖父と噂されは目下日本一炎上中のブログの管理人である

現役を引退した頑固親爺が、法治国家において法で解決できない問題が山積している現代社会に本音で迫り、問題解決策を模索していくブログ。難問を抱え込まないで相談にも応じます。


この男、他人をコンサルする立場にない。日本一の難問を抱えているのは自分である。日本は法治国家がだ大津は特殊人権団体放置国家だろう。



この最新の記事

を読むと、事実から眼を背け必死に言い訳しているように思えてならない。
怒り心頭になる。

現時点で、2チャンネルの書き込みだけで他殺と断定することはできないが、どう考えても自殺ではないような気がしてきたのは私だけではないであろう。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


祇園精舎の鐘の音諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し。猛き人もついに滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

日本人であるならば、諳んじている人も多い平家物語の出だしの一文である。

このところ中国の経済成長には明らかに変調してきた。驕れる中国久しからずや。

中国経済は社会主義的経済=個人の権利を制限し、自由主義的経済政策を取り入れ、人件費の安さを武器に輸出大国として急成長を続けた。ところがその奇跡にもそろそろ幕が降りそうである。

リーマン・ショック時には、世界に先駆け財政支出を30兆円程度実施し、財政政策が功を奏し、世界中から賞賛された。素早い決断に中国の成長は無限に続くのかという幻想をふりまいてきた。中国政府自身もそう思い且つ、おもい上がっているようだ。

中国は気がつくと米国の覇権を脅かすまで成長してしまった。この間、中国は思い上がり、国際ルールを拡大解釈し、南沙諸島を不法占拠するなど、まさに驕れる大国意識状態である。

不況を知らないかのような中国経済は輸出依存率が高く、その中国製品の受け入れ先である輸入国欧州が経済危機に陥ったことによって経済成長に明らかな陰りが見えてきた。特に輸出産業の翳りは厳しく、7月5日には中国は7月13日のGDP発表前に突如欧州の利下げに呼応するかたちで2ヵ月連続の利下げに踏み切った。

ところが市場ではこの突然の行動は中国政府が4-6月のGDPが非常に悪い数値となったからにほかならないとみて株式市場や為替市場ではほとんど評価した反応が出ず、むしろ中国にとっては景気不安感を一気に強めてしまった。

中国政府が利下げしたのは、大手の国営企業や不動産開発業者への追加的な融資に歯止めを掛け、その代わりに小規模だがダイナミックで、雇用を創出する民間企業への資金を振り向けることだ。

最近の中国の経済政策の動きをみていると、政治的な内部闘争の煽りを受け経済政策が後手後手にまわっている。 現状、中国国内では中国企業の輸出拠点は出口が見えない先行き不安に揺れている状況下にある。

米国と欧州は1998年のリーマン・ショック後の信用危機に対処するためドルとユーロの叩き売りを実施し、財政は大幅な赤字となって国力は低下してしまった。米国と欧州から流出したドルとユーロは中国と新興国に流出し、特に輸出大国の中国は外貨準備が拡大化して覇権国家となってしまった。

大国化するに従い中国の横柄な大国意識には世界的に許容できなくなってしまった。特にリーマンショック後は資本主義が終焉し、社会資本主義中国の時代の到来であるかのような中国の振る舞いに世界中辟易してしまった。

リーマンショック後、米国と欧州経済が立ち直るためには通貨を安くする以外に方策がなくなった。そこでドル・ユーロ安の戦争が始まり、特に欧州の輸出拡大で富を稼いでいた中国の富を減らすのは欧州の景気悪化を作り出すことによって、欧州諸国の中国からの輸入を減らす米国の戦略が発動した。もしかしたら、リーマンショックも意図的なのかもしれないと疑いもある。

ギリシャとスペインは中国を叩く為の「生け贅」となった可能性もある。現状のドル安とユーロ安は対中国の勢力を止めることを狙った可能性がある。

米国では2014年いっぱいドル安を続ければリーマン・ショック後米国から流出したドルはほぼ米国に戻り、中国は「消費大国」という経済構造になり、中国は「普通の国家」に戻るというのが米国の戦略である。

現状の通貨の動きはドルは紙切れにならず「米国と中国の通貨戦争」はドルが紙切れにならず、2014年に米国が勝利する可能性が高い。

現状欧州の信用危機が発生し、欧州各国は輸入が自然体として急速に縮小してきている。中国は対外的な資金援助は覇権維持のため続けなければならず、また、米国に対応して軍事費は拡大する一方である。そうした中で中国の脅威的な成長力は終ってきたとはっきり言うアナリスト達が多くなってきた。

中国は実質国内総生産(GDP)は予想では2009年4-6月期以来、3年ぶりに節目の8%を下回って成長率は4-6月期7.2-7.5%になるのではないかとのレポートもある。

中国経済で現在起こっていることは欧州危機の深刻化によって上昇一辺倒だった経済構造が下向局面という景気下向期に見られる海外からの資金の流入ストップという信用の急速な収縮が起こっていることである。

欧州危機の長期化によって欧州への輸出の多い中国経済はいずれ立ち行かなくなるとみた海外からの資金流入が滞り始め特に欧州の金融機関ははっきりと中国企業の借り換え資金に応じなくなっている。

中国企業は資金を取り入れる手立てが弱くなったことで在庫品の整理を初め、個人は消費を自粛し始めた。中国では現状4-6月期GDPは7%程度の伸びになるとの厳しい見方もある。政府は何とか景気を底打ちさせたいとの危機感が強い。

中国政府は外銀の国内向け貸し出し制限の緩和などを実施しているが現状の中国GDPの減速の背景には民間企業の信用の急速な収縮に原因があるのでこれに潤いを与えるような緩和策を実施しを考えているようだ。

欧州危機の長期化を考えると、GDP成長率の低下は来年も続き、中国の経済成長を支えてきたドル資金は今後減少する一方である。 

GDP成長率が低下する背景にあるのが輸出競争力の低下である。中国の経常収支は2014年ないしは遅くとも2015年には赤字に転換する見通しである。人口も急速に老齢化する。

人民元と人権費は後2年後には米国の労働者の給与と並ぶであろう。もはや他のアジアなどの低コストのライバル国が安い製品を輸出している現況となってきた。

日本に続き、米国の覇権に挑戦した中国が今のままの経済政治を続けていけば中国は5-7年後には3流の経済大国になり下がっていく可能性が高い。中国経済の敗戦は濃厚である!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ