image030

まずは、Yahooニュースサイトにも載った記事を斜めで結構なのでささっと読んでください。
私はYahooニュースで見かけ、元記事を読みに現代ビジネスサイトへ行ったが、現代ビジネス内ではまったく人気記事のランクに入ってなく、検索してやっと出てきた記事です。

【現代ビジネス】2020.11.18デマと憶測が飛び交い 赤木 智弘

選挙戦に参加しているわけでも無い日本でも
「あなたのメディアもまたマスメディアである」

日本時間の11月4日から開票が始まったアメリカ大統領選挙。

これを書いている時点では、ほぼすべてのメディアは民主党のバイデン候補に当確を出しており、すでに当選に必要な270人を大きく上回り306人の選挙人を得ていると報じている。これは奇しくも前回大統領選でトランプがヒラリー相手に得た選挙人と同じ人数である。

もはやバイデンの勝利は明らかであるが、トランプはいまだ諦めず、今回新型コロナの影響で各州ごとに導入された郵便投票を問題視、法廷闘争のフェイズに入っている。連邦最高裁に保守系の判事が多いことから、トランプ側に有利な裁定を下すのではという見方もある。

確かに、これが仮に前回大統領選のように、選挙人の数では負けている候補が総得票数では上回っているような状況があれば、民意を汲んだ最高裁が何らかの措置を下す可能性はあるかもしれない。

だが、バイデンは選挙人の数だけでは無く、総得票数でもトランプを500万票以上を引き離している。選挙人の数、総得票数の両方ともバイデン勝利を示す状況で、わざわざトランプ一人のために、無理な判決を通すとは思えない。トランプの「イチャモン」が通る可能性はないと考えていい。

しかし、まだトランプの逆転を諦めていない人たちがいる。彼らは必死に「選挙は不正だ!」と叫び、不正な票を排除すればトランプが逆転して勝つと信じている。

アメリカの熱狂的なトランプ信者とも言うべき人たちがそう主張するのは分かる。トランプ自身、選挙戦の時から郵便投票に対する嫌疑を振りまいており、バイデンリードであればそれを騒ぎ立てるであろう事は最初から予想されていた。すでに選挙戦の時点でトランプ陣営は票読みによって自分たちが不利であることは分かっていたであろうことから、選挙後に騒いでいるのも既定路線である。

ところが、選挙戦に参加しているわけでも無い日本という異国でも「不正選挙だ!」などと必死に叫んでいる人たちがいる。

デマと憶測のなかで
彼らの主張は間違いばかりである。

例えば「CNNが、アリゾナ州やジョージア州でバイデン当確を取り消した」「RCPがペンシルバニア州でバイデン当確を撤回した」という当確取り消しの話は、いずれも「その話が出た時点では、該当メディアはそもそもバイデンに当確を出していなかった」というだけのことであった。


「アラスカ州でトランプ逆転勝利」という話もあったが、そもそもアラスカ州は共和党が強い土地で、メディアの予想もトランプ優勢。開票速報を見ても終始一貫トランプがリードをしており、逆転などしていなかった。

また「トランプ票が大量に廃棄された証拠」として映像や画像が流されたが、これらも過去の映像や画像などであり、今回の選挙戦とは関係がないものが多かった。他にもミシガン州で共和党の票が民主党にカウントされたというものもあったが、速報値の誤りであり実際の結果には影響していない。

票にまつわるデマ以外にも「バイデンが大統領になれば中国が日本に攻めてくる」といった、いかにも右派らしい単純な憶測もあった。

挙げ句の果てには「投票用紙にはGPSで追跡できるインクが使われているので、バイデンの不正がつまびらかになる」などという、オーバーテクノロジーまで出てくる始末。そんなすごいインクがあったらIoT業界は大騒ぎである。

ちなみにこのデマの元になったのは「国土安全保障省が投票用紙に特殊な透かしを入れていて、投票用紙が誰が持っていてどこにあるか追跡できる」という話だ。
だが、もし投票用紙にユニークな透かしが入っていることで、その票を誰が受け取って誰に投票したかが分かるとすれば、それは「投票の秘密」の否定であり、民主主義国家として論外である。

もちろんこの話もデマである。

これらのデマは、開票の流れを追っていたり、少し自分で考えることができれば、間違っていると判別できる程度のデマである。しかしその程度の判別すらできなくなるほどに彼らは自分にとって都合の良い情報を渇望しているのだ。

彼らは今でもバイデン陣営による不正投票が明らかになって、大勢の逮捕者が出て、裁判で票差がひっくり返り、最終的に次期大統領としてトランプが就くことを信じているのである。

陰謀論の存在
僕の印象として「不正投票をネットで叫ぶ人」といえば、左派の中でも一番ヤバい人たちという印象が強い。彼らは投票機器のメーカーを「自民党と癒着している会社」として認識し、選挙戦で右派政党が勝つたびに「不正選挙がー」と叫び出し、右派はそれを陰謀論者としてあざ笑うのがいつもの光景だった。

ところが、今回不正選挙を叫んでいのは右派である。しかも主張しているのは末端の人たちでは無い。

例えばRCPによる当確取り消しの偽情報を流した中には、フジテレビ上席解説員の平井文夫氏がいた。平井氏は日本学術会議にまつわる報道の中でも「日本学術会議で6年働いたら、その後、学士院に行って、年間250万円の年金をもらえる」などと、誤った情報を伝えている。

他にも作家でジャーナリストのの門田隆将氏や、評論家の西村幸祐氏、漫画家の孫向文氏など、名前のある人が不正選挙を主張している。彼らは多くの人たちにその発言を参照される側の人たちだ。

本来であればたとえ名の知れた人が何かを主張していたとしても、少しは自分の考え方で判断するものである。しかし彼らは自分たちにとって都合のいい情報をすんなりと受け入れてしまっているように見える。

それはなぜだろうか。

それは彼らがそうした情報を仕入れる目的が、多くの情報を仕入れて自らの知性で判断するためでは無く、他の仲間に乗り遅れず、かつ仲間から外れた話題を避けるためだからではないだろうか。

まず彼らは「リベラルは悪」「リベラルは俺たちを排除する」という認識を共有している。これが前提条件である。そしてその前提条件に沿った情報を選んでいく。選ぶと言っても実際にはまとめサイトなどをみて、その情報からお好みのネタを選ぶカタログ方式だ。

そうしたまとめサイトにはリベラルを批判するような情報しか載ってないから、どれを自分のSNSに載せても仲間から批判されることは無い。そうして仲間内で楽しんでいるうちに、どんどん批判という考え方ができなくなってくる。まとめサイトの情報をえり好みしていく中で、別の情報がまったく入らないのだから、批判などしようも無いのである。そうして彼らはどっぷりと陰謀論にはまることになる。

「メディアが生み出した虚像」
今回の大統領選でも、彼らはバイデン有利となった開票速報を見ながら、こう叫んでいた「みんなメディアに騙されている!」と。

メディアは開票の数字と、その州ごとの特性や事前に仕入れた情報などを吟味しながら当確を出していったが、これを見た彼らは「大統領はメディアが生み出すのでは無い!」と主張した。どうやら「バイデン勝利はメディアが生み出した虚像」という考えらしい。

虚像も何も開票当日ならともかく、開票から数日経ち、公式に票数と当選者が決まっている状況で虚像も何もない。

だが「虚像感」を生み出すための装置はある。今回のデマで票の集計に対するデマ広く拡散されたのは、たとえメディアが当確を出し、州が票数を発表しても、それをいつまでも「それは不正な票だ!!」と信じつづけるための幻灯機の役割をデマが果たすからである。

先にも名前を挙げた評論家の西村幸祐氏がこのようなツイートをしている。

「バイデンへの抗議というより米メディアへの抗議。大統領選挙の敗者はトランプでなくメディアだ。選挙人投票でどちらが勝とうとも、敗者は間違いなくメディアだ」( https://twitter.com/kohyu1952/status/1327689021112270848 )

ここで言う「メディア」とは、彼らが「オールドメディア」や「マスゴミ」と称する、テレビや新聞、または進歩的な雑誌などである。そのオールドメディアに対して、自分たちの信じる著名人のSNSやまとめサイト、YouTubeなどが勝利すると考えているのである。

しかし実際のところ、彼らが信じているメディアもまた、大衆に対して情報を伝達するための「マスメディア」に過ぎない。

彼らはそれらのメディアを「共にオールドメディアと戦う仲間」と考えているのかも知れないが、実際には多くの人を集めて収入を得るための手段として、多くの人に受けそうな主義主張を掲げているに過ぎない。

もちろん、そうした主張の中には幾ばくかの真実はあるだろう。しかし、オールドメディアとはまったく違うと彼らが確信するほどに違っているということはない。


結局はメディアである以上は、SNSやまとめサイト、YouTubeなども「オールドメディア」や「マスゴミ」の一種なのである。仲間意識は集客のための手段に過ぎない。
もし本当にそうしたメディアが彼らを「仲間」だと考えているのなら、どうして仲間に対して、すぐにバレるような安直なデマを伝え、それを拡散させるるような酷いことができるだろうか?

「マスメディアを疑え」は事実である。いつだってマスコミが正しい情報を知らせてくれるとは限らない。しかし、その視線は自分たちが愛好するメディアにもしっかりと向けるべきなのである。

仲間意識を脱してメディアを俯瞰しなければ、決して事実は浮かび上がらないのである。
まあ、無名のフリーライター赤木 智弘氏の記事ではあるが、酷い記事である。

赤城氏とは?と、思いネットでプロフィールを検索した。

文春オンラインの赤城氏のプロフィール


1975年栃木県生まれ。

2007年に『論座』(朝日新聞社)に「『丸山眞男』をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争。」を執筆。話題を呼ぶ。以後、貧困問題を中心に、社会に蔓延する既得権益層に都合のいい考え方を批判している。最近ではテレビゲームの話題なども執筆中。

著書に『若者を見殺しにする国 私を戦争に向かわせるものは何か』(朝日新聞出版)、共著として『下流中年 一億総貧困化の行方』(SB新書)など。

プロフィールを読んで爆笑した。1975年生まれ31歳だそうだ。

今年は2020年、私の計算が正しければ今年45歳である。31歳のままなのは河出書房も同じであった。

かれこれ14年も放置されているわけで、ろくな業績も、売れる本も出版していないから放置されぱなしの貧困
下流ライター(失礼)であることが伺われる。

今回の記事はもしかして・・・誰かから報酬をもらって書いた文章ではないかと邪推してしまう。違っていたら謝ります。

>もはやバイデンの勝利は明らかであるが、トランプはいまだ諦めず、今回新型コロナの影響で各州ごとに導入された郵便投票を問題視、法廷闘争のフェイズに入っている。

この認識が間違っている。今回の選挙の騒動で沢山学んだが、米国憲法と米国の立国の精神、大統領選挙の本質と、米国の国父達の慧眼である。やはり私が尊敬する米国の国父の1人で、米国憲法の実際の起草者アレキサンダー・ハミルトンは天才であった。


トランプ大統領は、2012年のオバマの2期目の選挙の時から民主党による不正選挙を認識していた。2016年の大統領選挙もそのことを前提に選挙を戦い勝利している。

今回の選挙も、大規模な不正が行われることを予想し戦略を立てていた。そこに神もトランプ大統領を祝福したのか、選挙前にリベラル派判事のルース・ベイダー・ギンズバーグ氏(87)を自分の元にお呼びになって、神は自分の遣いとして保守派のバレット判事が就任した。偶然なのだろうか?こういったことを東洋思想で天祐、キリスト教圏では
 Grace恩寵と呼ぶ。

トランプ大統領は11月3日夜、早めの勝利宣言を出した。これはこれから起きることを全て想定していたとしか思えない。

大手メディアの多くがバイデン政権が誕生と既成事実化を行い、あたかもバイデン政権が誕生したかのごとく報道しているが、印象操作以外の何者でもなく、法的にバイデン政権など誕生していないのは事実である。

私は日本人であるから、米国の大統領を選ぶ権利もなく、米国の内政に干渉する権利もない。ただ、私はトランプ大統領の4年間の実績、これまでの歴代大統領と違い選挙公約をひたすら守り、米国に蔓延る巨悪と戦う姿に感動し、応援しているに過ぎない。

私の希望ではトランプ大統領に引き続き2期目も大統領として継続してほしいが、
法廷では憲法的解釈判断が行われると思うが、最終的に大統領がどうなるかは、米国の国民と憲法、議会で決めることである。

私の希望と結果は異なることになるかもしれないが、少なくとも現時点でバイデン政権が誕生したと認識している赤城氏とは、根本的な認識のズレがある。

>バイデンは選挙人の数だけでは無く、総得票数でもトランプを500万票以上を引き離している。選挙人の数、総得票数の両方ともバイデン勝利を示す状況で、わざわざトランプ一人のために、無理な判決を通すとは思えない。トランプの「イチャモン」が通る可能性はないと考えていい。

もし、仮に公正な選挙が行われたと、確信がもてるのであれば、確かに
「イチャモン」であり、当ブログで連日この問題を取り上げることはなかったであろう。

だが、トランプ氏は歴代大統領として最多の7100万票を獲得したことは間違いないが、選挙期間中遊説も行わず、素晴らしい政策も出すことなく、息子による国家反逆罪になりそうなスキャンダルが出て、討論会で認知症としか思えない醜態をさらした魅力のないバイデン候補が、2008年初の黒人大統領となったオバマの6900万票、初の女性大統領候補となったクリントンの6500万票を上回る7500万票を獲得したと素直に信じられますか?

バイデン候補の選挙資金額が2020年10月というたった1カ月だけで、2020年9月までの2倍となる9億5200万ドルとなった。これはトランプ大統領や、過去最高の選挙資金を集めたオバマ大統領の6億ドル超の、5割増しである。

この選挙資金の出所には、「イデオロギー」に分類されるものが約半分も含まれる。いったいこの資金をどこから集め、ろくに遊説選挙集会も開かず、TVCM以外いったい何に使たというのか?単純な疑問であるが、どのサイトを調べても詳細はでてこない。

バイデン候補が2020年9月に予定した電車行脚を、翌10月に入り、大型の自家用ジェットでの遊説に切り替えたのは、この選挙資金額が得られたためだ。資金源としては、中東系や中国系、ロシア系の米国人・組織なども出てくるが、本当に純粋な選挙資金であったのか?


>選挙戦に参加しているわけでも無い日本という異国でも「不正選挙だ!」などと必死に叫んでいる人たちがいる。

私もその内の一人だ。トランプ大統領就任以降、シンゾー・ドナルドの良好な関係もあり日米関係は過去最も良好であったこともあり、私が引き続きドナルド・トランプ氏に引き続き米国大統領でいてほしいと願って、いったい何の権利があって私を批判するのか理解できない。

また、この記事を書いた赤城氏は日本人でありながら、過去米国が民主党政権であったとき、どれだけ日本は煮え湯を飲まされてきたのか?覚えていないのか?民主党ルーズベルト大統領には第二次世界大戦に無理やり引きずり込まれた挙句、原爆まで落とされているのだ!クリントン大統領の時は日本パッシングを行い、中国の成長を助け、オバマ時代は日本の失政もあったのだが、強烈な円高で日本経済は痛めつけられGDPで中国に抜かれてしまった。

>彼らは今でもバイデン陣営による不正投票が明らかになって、大勢の逮捕者が出て、裁判で票差がひっくり返り、最終的に次期大統領としてトランプが就くことを信じているのである。

信じている。それより仮にもフリーライターで、既成の日本の利権構造を批判する記事を主に書いているのであれば、米国内の巨大な利権構造がまるで見えていないこと、CNNや巨大ネットワーク、NYTワシントンポストの巨大メディア、民主党を中心だが、一部共和党員にも広がる腐敗汚職構造、ジョージソロス氏の暗躍を批判しないことに、驚きと批判を加えたい。

>他にも作家でジャーナリストの門田隆将氏や、評論家の西村幸祐氏、漫画家の孫向文氏など、名前のある人が不正選挙を主張している。彼らは多くの人たちにその発言を参照される側の人たちだ。

何を言っているのだ!
門田隆将氏や、評論家の西村幸祐氏、漫画家の孫向文氏より己は勝っているのか?私は彼らを支持しているが、ニュース源は直接米国のネットに取りにいっているし、多くのネットユーザーは唯一孤軍奮闘しているエポックタイムや、保守系言論人達の米国の正気を保っている個人やメディアやから直接情報が取れる時代となっているのだ!

>「リベラルは悪」「リベラルは俺たちを排除する」という認識を共有している。これが前提条件である。そしてその前提条件に沿った情報を選んでいく。選ぶと言っても実際にはまとめサイトなどをみて、その情報からお好みのネタを選ぶカタログ方式だ。

今、米国でリベラルを語る似非リベラル=社会主義者・コミュニストがやらかしていることは、米国の建国の基本理念を冒涜し、破壊する行為である。一部の先進国でのみなんとか機能し、人類が長い戦争の末手に入れたデモクラシーの前提条件である公正な選挙を破壊し、人類の宝デモクラシーを死に追いやろうとしているのだ!

>SNSに載せても仲間から批判されることは無い。そうして仲間内で楽しんでいるうちに、どんどん批判という考え方ができなくなってくる。まとめサイトの情報をえり好みしていく中で、別の情報がまったく入らないのだから、批判などしようも無いのである。そうして彼らはどっぷりと陰謀論にはまることになる。

この筆者(赤城氏)には脳細胞がはたしてどれだけあるのか疑わしい!私のブログを見よ!仲間内向けか?はぁ?

頭の悪いバイデン勝利信者が次々と書き込みし、少なくとも当ブログは仲間内の自慰ブログではない。皆様も最近の私のブログでの書き込みを見てやってください、次々とバイデン勝利信者から批判の書き込みがあります。

もっとも、私にとってそういった批判は大好き・大好物で、各個に論破撃破しているので、まったく問題はありません。

私が陰謀論に遣っているって?陰謀論だとレッテル貼りをするということは、議論すると負けるときに言い訳にする左翼の典型的な行動パターンである。

まあ、大統領選挙の結果がどうなるかは、正直なところ私も100%絶対確実であるという確信が持てないでいる。

だがしかし、トランプ大統領はじめ、ポンペオ国務長官はじめ現政権の閣僚たち、トランプ弁護団、そして私と考えが一致する多くの米国の愛国者同様、私もトランプの圧勝、二期目のトランプ政権誕生を信じて止みません!





2020.11.20【大統領選継続中!】トランプ弁護団怒りの記者会見!決着は法廷で【及川幸久−BREAKING−】•2020/11/20

2020.11.21【大統領選継続中!】GA再集計で敗北⁈トランプ陣営選挙無効化裁判へ!「激戦州は全てひっくり返るべき。憲法に従って」【及川幸久−BREAKING−】•2020/11/21

もはや米大統領選挙は、単なる米国大統領の選挙結果ではなく、人類が文明を興しやっと手に入れたデモクラシーを守る正義の戦いである。


ナポレオン時代の19世紀初頭ば、フランスの思想家アレクシ・トクヴィルが当時新興の民主主義国家であったアメリカ合衆国を旅して著した『アメリカの民主政治(アメリカのデモクラシー)』(De la démocratie en Amérique)は近代民主主義思想の古典であり、今もなおアメリカの歴史及び民主主義の歴史を学ぶ際には欠かせない教科書の一つとなっています。

wikiでは

彼は著作の中で、当時のアメリカは近代社会の最先端を突き進んでいると見なし、新時代の先駆的役割を担うことになるであろうと考えた。だが同時に、その先には経済と世論の腐敗した混乱の時代が待ち受けているとも予言している。さらに民主政治とは「多数派(の世論)による専制政治」だと断じ 、その多数派世論を構築するのは新聞、今で言うところのマスコミではないかと考えた。現代のメディアの台頭と民主主義政治との密接な関わり合いをいち早く予想していたのである。彼は大衆世論の腐敗・混乱に伴う社会の混乱を解決するには宗教者や学識者、長老政治家などいわゆる「知識人」の存在が重要であると考えており、民主政治は大衆の教養水準や生活水準に大きく左右されることを改めて述べている。
と書いてありますが、小室直樹先生は、消費税の呪いの中でこう書いている。p139

トクヴィルは、若い共和国アメリカ合衆国の選挙を見て深い印象をうけた。有権者たちが、自分らで選ぶ統治者を軽蔑しきっているのに驚いた。

なんでそんなに軽蔑すべき人物を統治者に選ぶのか、と。アメリカの有権者たちはいっせいに答えていった。彼らは軽蔑すべき人物だからいいんです。そうでなかったら彼らはわれわれを軽蔑するでしょう。   
これを疑問に思われる方は正しい。私もはじめは???であった。トクヴィルは何が言いたいかと言えば、国民が「政治家とは、度し難いほど下等な動物である」と感ずることは、デモクラシーが初等的ながら健全な発育をスタートしたことのひとつの徽候なのである。ということなのである。

バイデン陣営はウサギとカメのウサギであった。いかにコロナ下とはいえ、あのバイデンの不真面目な選挙遊説活動、そして、本人の墓穴を掘る発言、「我々は過去最大の選挙窃盗組織を作った」冗談ではなく、真実であり、ドミニオンで、選挙運動はしなくても当選確実、だからろくに選挙活動もしない!すべての点と線が結ばれるのである。

バイデンは民主党陣営は、世論調査の操作、大手メディアやSNS対策、鉄壁の当選確実であった。ところが、予想外のことが起きた。なぜか!トランプ大統領が、民主党の予想を上回る得票を得て、ドミニオンだけでは落選してしまう情勢となった。

そこで、大胆にも選挙監視人を追い出したり、事前に用意したインチキ投票用紙を使ったり、あの手この手の不正という不正を働き、4日の時点で選挙に逆転したという印象操作が行われたのである。

ところが、多くの愛国者が怒り、立ち上がっているというのが今のアメリカの現状である。
選挙民は、なぜトランプ大統領を支持するのか?

その理由は下記文章を読めば理解できる。

P142

アメリカ国民は仲大なる大統領を育成すむためだったら喜んで失政を許す

アメリカ人は、偉大なる大統領は自分たちで育成するんだと思い込んでいる。
為政者(政治権力者)の失敗は失政だが、アメリカの有権者は失政をも許すことがある。偉大なる大統領を育成するためのコストだと納得できれば、喜んで許容するのである。デモクラシーの代償は、とてつもなく高くつくということを理解しているからである。

アメリカ人が若きケネディ大統領の初期における失政に寛大でありえたのは、この理由による。

アメリカ人の「失政を許す」という丹精は、キューバ事件という稔り豊かな収穫を得たのであった。失政をも喜んで許す。少なくともしばらくは許容して、ゆくすえをみまもってやる。これぞ、近代デモクラシーの神髄。

ただし、失政は無条件で許されるわけではない。では、いかなる失政が許され、いかなる失政は許されないのか。そのけじめはここが急所である。いささか敷衍(説明の追加)しておきたい。

為政者(政治権力者)は失政から学習して、成長しなければならない。いままでの行動様式(やりかた)を変えなければならない。 

ケネディ大統領は、失政から学習して偉大なる大統領へと成長していった。
だからアメリカ人は、ケネディ大統領を支持した。

他方、カーター大統領は、失政を学習しなかった。依然として呉下の阿蒙(ごかのあもう:ぜんぜん進歩しない奴)であった。それゆ、え、アメリカ人はカーター大統領を見棄てた。

チャーチル以来の大宰相としての定評が確立されたサッチャー首相は言った。
カーター大統領ほどの無能な男が、アメリカのような超大国の指導者であるのは、恐ろしいことだ。

カーター大統領ほどの無能な為政者(政治権力者)は、世界中どこをさがしてもほかにいない。

2016年、多くの人々がトランプ氏の資質に疑問に思いながらも、汚れた政治家ヒラリークリントンよりもトランプを選んだ。

ところが、トランプ大統領は公約を忠実に一つ一つ守り、腐敗しきった米国の政治とマスコミ、産業界の岩盤に風穴を開けた。米国民はどう思うか?我々が選んだ男が偉大な大統領になろうとしている。当然ケネディー以来の熱狂で支持されるのは当然の帰結である。

日本の多くのバイデン当選論支持者達は、米国の大統領がいかなるものか知らないから、CNNに乗せられ、米国市民がなぜトランプ大統領を支持するのかまったく理解できず、トランプ当選を確信する当ブログを嘲り、投稿する輩が絶えないのである。

私が毛嫌いしている一応右側の論客小林よしのり氏
は、民主主義という病い』2016年(幻冬舎)でも、民主主義をやめろと、思いっきり勘違いをしている。

確かにきわめて民主的なワイマール憲法からヒトラーが誕生したことや、戦前の日本で大衆やマスメディアの熱狂から軍部が台頭し、無残な戦争に突き進んだ歴史から、「大衆民主主義」は「愚民民主主義」であり、国民を幸福にしない制度だと断ずる。それに代わる提案は、「選挙権も被選挙権も試験を受けて合格した者だけが獲得し、民主制に参加できるようにすべき」という「エリートの『寡頭制』」で、これによって「『公』の体現者たる天皇のもとで、君民一体の『公共性』を基にした政治を目指せばよい」という(小林はこれを「公民主義」と呼ぶ)。

これは歴史的に有能で伝統的に民主主義国家であった日本人と日本民族を根本的に侮蔑するもので、小林よしのりを私が本能的になぜ嫌いなのか、その理由が理解できた本であった。
試験エリートの頂点に立つ官僚達の無能っぷり、東工大卒の菅直人の無能ぷり、東大どころか
スタンフォード大学大学院博士課程を修了した鳩山由紀夫を少しでも理解できれば、東大一直線の作者でありエリート崇拝の小林がいかに間違っているか理解できることだ。

民主的な選挙によって「主権者」である国民の代表を選ぶ政治の枠組みを前提として、「デモクラシー(民主政)」制度は、完ぺきとは言えないが、デモクラシーがない独裁国家例えば中国がいかに酷い国であるか理解すれば、デモクラシーを守ることの大切さ、そして一度失われたデモクラシーを取り戻すことの困難さは、今回の米国選挙をつぶさに観察すれば理解できるでしょう!

「正義」とはなんなのか?

 政治思想というのは、どうすれば「正義」にかなった社会を実現できるかを考えることだ。正義はjusticeの訳で、「Justにすること」すなわちものごとを釣り合いのとれた状態に維持することをいう。――ついでにいっておくと、宗教的な悪であるevilの反対語はgood(善)で、悪を滅ぼすのは「正義の味方」ではなく「善の味方」でなくてはならない。また道徳的な善にはright(正さ)という言葉がある。それに対して法律用語としてのjusticeは宗教や道徳から距離を置き、適切な(釣り合いのとれた)法の制定と裁判の仕方を論じることだ。

今回の米国大統領選挙は、証拠云々審査するよりも前に、直感的に、正義と不正義を見分けることができる。そして不正義に対し、はげしい怒りの感情を持つ。このことは、正義がやはり感情によって支えられていることを示している。

このバイデンと民主党陣営が行った不正義は、選挙に関係のない日本人である私や多くの正義の感覚を持つ人々、国籍や人種、民族や宗教、性別などを問わずすべてのひとが、義憤にかられてしかるべきだ。なぜなら喜びや悲しみなど、すべての感情は長い進化の過程のなかで脳に埋め込まれた基本プログラム(OS)だからだ――これが現代の進化論の基本的な考え方だ。

一応民主主義の原点の一つとされるフランス革命の旗印、「自由」「平等」「友愛」において、説明しよう。

自由とは「なにものにも束縛されないこと」だが、ジョン・ロックに始まる政治思想では私的所有権こそが自由の基盤だとされた。領主が農地を勝手に取り上げてしまうようでは、人民は奴隷として生きていくほかはない。だからこそ、私的所有権を否定したマルクス主義は「自由の敵」なのだ。

平等というのは、すべてのひとが、ひとであるというだけで人権を持っているという思想だ。人権は究極の権利なので、人種や性別、国籍や宗教のちがいによって差をつけることは許されない。

友愛とは、理想のためにちからを合わせてたたかう仲間(共同体)のことだ。集団である以上、そこにはリーダーを頂点とする階層(ピラミッド型)組織がつくられるだろう。フランス革命では、こうした組織は伝統や宗教、暴力や恐怖ではなく、友情(友愛)によって築かれるべきだとされた。――もっともこれはあくまでも理想で、近代社会では組織の拘束は自由な契約によってのみ正当化される。

私たちは「自由」「平等」「共同体」という正義感覚を共有しているはずだ。

もし、今回の米国大統領選挙における不正実態が事実であれば、人として許されるものではなく、国家反逆罪どころか、人として失格である。


それでも、バイデンが当選したと信じる輩は、人と同じく正義感を持つと言われる、チンパンジー以下である。