Ddogのプログレッシブな日々@ライブドアブログ

政治経済軍事外交、書評に自然科学・哲学・聖地巡礼・田園都市ライフ、脳の外部記憶媒体としてこのブログを利用しています。2020/11/30以前はGoogle検索でキーワードを入れると常に上位にありましたが、日本のトランプ大統領デモを紹介した記事が米国でバズって以降検索アルゴリズムから排除され検索ヒットされにくい状態です。是非ブックマークをお願いします。このブログをご訪問していただいた方の知識や感性として共有できれば幸せに思います。

タグ:音楽レビュー

作曲家の冨田勲さん死去
【NHK NEWS WEB】5月8日 14時53分

イメージ 1

世界的なシンセサイザー奏者で作曲家の冨田勲さんが、今月5日、慢性心不全のため東京都内の病院で亡くなりました。84歳でした。

冨田さんは東京都出身で、慶応大学在学中に本格的に作曲を始めました。
NHKの大河ドラマ「花の生涯」「天と地と」や、「新日本紀行」などのテーマ音楽を手がけました。

昭和40年代からいち早くシンセサイザーを取り入れ、昭和49年にはアルバム「月の光」が世界的なヒットとなり、日本人としては初めてアメリカ・グラミー賞の候補になりました。

その後も「展覧会の絵」、「火の鳥」、「惑星」などの作品を出して世界的に活躍を続けたほか映画やテレビドラマの音楽も数多く手がけ、山田洋次監督の映画、「学校」や「たそがれ清兵衛」などの音楽を担当しました。

冨田さんは今月5日打ち合わせを終えたあと東京・品川区の自宅で倒れ、東京都内の病院に搬送されましたが、午後3時前、慢性心不全のため亡くなりました。84歳でした。

葬儀は7日と8日、親族のみで執り行われ、後日、お別れの会が開かれるということです。

長男の勝さん「父の作品と志はなくならない」

冨田勲さんの長男で慶応大学教授の勝さんは、コメントを発表し、「今まで父の音楽を愛してくださったすべての方々に厚く御礼申し上げます。父は、ことし11月に上演予定の新作を完成させたいという並々ならぬ強い思いを持っていて、倒れる1時間前まで楽しそうにそのイベントの打ち合わせをしていました。父の作品と志は、なくなることはありません。これからも冨田勲をどうぞよろしくお願い致します」としています。

山田洋次監督「音楽で鮮やかに表現」

冨田さんが音楽を担当した映画、「学校」や「たそがれ清兵衛」などの山田洋次監督は「冨田さんは口下手でしたが、ことばでうまく説明できないことを音楽で鮮やかに表現してくれる方でした。毎回、想像できないようなすてきな音楽が出来上がり、立ち会いの日がワクワクするぐらい楽しみでした。冨田さんとまだまだ一緒に仕事をしたいと思っていたのでとても悲しいです」と話していました。
名曲探訪 ・「新日本紀行」 富田勲 / Isao Tomita
新日本紀行のテーマは古き良き日本を表す名曲中の名曲だ。











作曲家・シンセサイザーアーティストの冨田勲さんが5月5日、慢性心不全のため、都内の病院で亡くなった。84歳だった。冨田さんはシンセサイザーを導入した音楽の第一人者で知られ、日本人で初めて米グラミー賞にノミネートされるなど、世界的な評価を受けている。冨田さんの音楽家としてのあゆみ、そして功績は次の通り。

◆冨田勲(作曲家・シンセサイザーアーティスト) 1932年東京生まれ。慶応義塾大学在学中から平尾貴四男、小船幸次郎各氏に作曲を師事。在学中よりNHKの音楽番組の仕事を始める。

1953年にはNHKラジオの第一放送と第二放送を同時に使用したステレオ音楽番組「立体音楽堂」等の番組に参加。1963年大河ドラマ第1作「花の生涯」の音楽を担当、現在までに計5本のシリーズを手がけている。また1966年には手塚治虫氏のTVアニメ「ジャングル大帝」「リボンの騎士」の音楽を作曲、従来のアニメ音楽を越える優れた音楽性が高い人気を呼び、交響詩版「ジャングル大帝」は同年の芸術祭奨励賞を受賞した。

1970年頃よりシンセサイザーによる作編曲・演奏に着手。1974年には米RCAよりリリースされたアルバム「月の光」が米ビルボード・クラシカル・チャート第1位となり、日本人として初めてグラミー賞4部門にノミネートされ、さらに全米レコード販売者協会(NARM)の1974年度クラシック部門最優秀レコードに選出されるという快挙をなしとげ、TOMITAの名は全世界的なものとなる。

以降「展覧会の絵」「火の鳥」「惑星」から「バッハ・ファンタジー」(1996)にいたる多くのシンセサイザー・アルバムを発売、いずれもが世界的なヒットを記録している。

1984年、オーストリア・リンツ市にてドナウ川両岸の地上・川面・上空一帯を使って超立体音響を構成し、8万人の聴衆を音宇宙に包み込む壮大なイヴェント「トミタ・サウンドクラウド」を催す。

以後ニューヨーク(1986自由の女神百年祭)、岐阜(1988 中部未来博)、シドニー(1988オーストラリア建国200年祭)、名古屋(1997 中日ドーム)にて同様のイヴェントを行なう。また立体音響によるサウンドクラウド・オペラ「ヘンゼルとグレーテル」を渋谷オーチャード・ホールにて上演(1990)。

90年代には再び映像音楽への活動を再開、NHK「大モンゴル」、松竹映画「学校」シリーズ、NHK「街道を行く」シリーズ、ビデオ「長嶋茂雄」シリーズなどを作曲。1998年、冨田音楽の集大成とも呼べる、オーケストラ、シンセサイザー、邦楽器を駆使したオリジナル作品「源氏物語幻想交響絵巻」を作曲。東京、ロスアンジェルス、ロンドンにて初演の後ロンドン・フィルと録音し、2000年11月に日本コロムビアよりCDを発売。

2001年3月、NHK放送文化賞受賞。東京ディズニーシー、アクア・スフィアのエントランス・ミュージックとして3面立体音響のためのシンフォニーを作曲。NHK大型ドラマ「聖徳太子」の音楽を担当、東映映画「千年の恋~ひかる 源氏物語」では日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。2002年はNHKスペシャル「アジア古都物語」の音楽を手掛け、松竹映画「たそがれ清兵衛」の音楽は日本アカデミー賞最優秀音楽賞に輝いた。

立体音響の集大成として4.1chサラウンドによる「惑星」(DVDオーディオ/ビデオ盤)を2003年3月にリリース。2009年には、同じくサラウンドによる「交響詩 ジャングル大帝 ~白いライオンの物語~《2009年改訂版》」をリリース。

2011年からは「ISAO TOMITA PROJECT」が始動。「惑星」や「月の光」「源氏物語」など、過去の代表作をリメイク&サラウンド化した完全版が日本コロムビアより継続的にリリースされている。

2011年1月には世界を舞台にした作曲家・音響クリエーターとしての活動が認められ、2011年度朝日賞を受賞。さらに11月には、日本の代表的な詩人・作家、宮沢賢治の作品世界を題材にし、ソリストに世界的人気を誇るヴァーチャル・シンガー“初音ミク”をソリストに起用した「イーハトーヴ交響曲」の世界初演が行われ大きな話題となる。この交響曲は13年夏に賢治の故郷である岩手県花巻市を皮切りに、全国3箇所で再演公演がおこなわれた。

また、同夏には、幕張メッセでおこなわれた2万人規模の夏フェス『FREEDOMMUNE0<ZERO>2013』に夜明けの大トリに出演し大反響となった。14年には、オーストリアの飲料メーカー“Redbull”主催のプロジェクトRedbull Music Academy東京2014に招かれ、世界の若きミュージック・クリエイターたちの前で講演を行い、世界中で話題となった。

同年5月には、「イーハトーヴ交響曲」が中国・北京で上演され、大きな反響を得た。そして「イーハトーヴ交響曲」に続く新作「ドクター・コッペリウス」を制作中であった。

今年はさる年であるからか、音楽の巨星が次々に堕ちてしまった。
年明け早々正確には2015年12/31だがナタリーコールさんの訃報を聞き、
1/10デビッドボウイ、1/18グレンフライ、2/5モーリスホワイ、3/10キースエマーソン、4/22プリンス、そして
5/5冨田勲氏、私のCD棚を飾る偉大な才能の持ち主であったミュージシャン達が次々と鬼籍へと去ってしまった。

日本人にとって冨田勲がどれだけ偉大か意識している人は少いかもしれないが、日本の戦後において武光徹や黛敏郎よりも偉大な足跡を残したと思う。
シンセサイザーを実験音楽から芸術に昇華させた音楽史的にも重要なミュージシャンであり、
冨田勲氏の音楽は日本人の脳に冨田勲の音楽としてでなく、古典、スタンダードとして記憶されている。日本人の脳ミソには無意に冨田勲のメロディーがダウンロードされているのである。

TVドラマ「のだめカンタービレ」第10話 コンクール本選のシーン。のだめが完全に覚えきっていないストラヴィンスキーの「ペトルーシュカからの3章」を弾いていると、コンクールへ向かう途中スマホの着信音から流れた「今日の料理」のテーマが混ざってしまうというシーンがあった。、今日の料理の主題を、ままペトルーシュカ風のタッチで演奏していたのだが、今日料理が多くの日本人の脳に焼き付いていなければ、あのシーンで使われなかったと思う。そして今日の料理の主題が秀でていなければ、のだめが即興でアレンジしてのだめの才能がいかに高いか印象つけるシーンに登場しなかったであろう。

Stravinsky Petrushka

その今日料理を作曲したのが冨田勲氏である。誰でも知っている名曲が昭和生まれの私達だけでなく今もNHKから流れ続けている限り今の子供達の脳に刷り込まれていくだろう。

60年代~70年代NHKのテーマ音楽は冨田勲氏が一手に手掛けていたようなものだ。冨田勲氏は単なるシンセサイザー奏者ではなく作曲家冨田勲だと思う。
今後冨田勲氏が残した名曲はクラシック古典として残るだろう。

「NHKニュース解説」タイトル曲 by 冨田勲



Isao Tomita - Storm From The East (Full Album) 大モンゴル 蒼き狼の伝説




執筆中















    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


Superfly(越智志保)のヴォーカルはJanis Joplinのロック魂が宿っている!

世界No1の女性ロックボーカリストはJanis Joplinで衆目の一致するところだろう 日本No1の女性ロックボーカリストはSuperfly(越智志保)かもしれない。 Superfly(越智志保)の圧倒的なボーカルは全盛期のカルメン・マキのような、ロック魂がある。
出典: www.dancinglyrics.co

Superfly(越智志保)は21世紀の日本に転生したJanis Joplinかもしれない


Superflyとの邂逅(かいこう:偶然の出会い)

2008年のある日J-waveから圧倒的な歌唱力を持った女性ボーカルのJ-ロックが流れてきた。魂を揺さぶるその曲はひょっとしてカルメン・マキが再始動した新曲かと一瞬思った。だが、若くて勢いがある女性ボーカルはまるで若き日のJanis Joplinが21世紀の日本に転生したのではないかと錯覚するような歌唱力に鳥肌がたった!ナビゲーターはSuperflyというバンドだと紹介していた。

Superflyとは?

ヴォーカル越智志帆によるソロユニット。2003年地元松山でギターの多保孝一と大学の軽音部で知り合い、2004年多保孝一との音楽ユニットSuperflyが結成される。2006年上京、2007年4月4日、1stシングル「ハロー・ハロー」が発売。WARNER MUSIC JAPANからメジャーデビューを果たす。4月6日、テレビ朝日系『ミュージックステーション』に初出演し直後1stシングル「ハロー・ハロー」はいきなり19位まで順位をあげる。「ハロー・ハロー」 はドワンゴ『dwango.jp』TV-CFソング 、スペースシャワーTV2007年4月度POWER PUSH選出曲 、TBS系ドラマ『エジソンの母』挿入歌に採用されるなど、デビュー直後いきなりスターダムにのし上がる。2006年11月多保孝一が作曲・アレンジャーに専念することを発表。 以後ヴォーカル越智志帆によるソロユニットとなる。

Superfly(越智志保)の圧倒的な歌唱力と60年代~70年代ロック・クラシックの香り漂う演奏を聞いていると、ジャニス・ジョプリン の他にもキャロルキング、ジョーン・バエズといったウッドストック時代の影響を色濃く受けている。そして日本の女性ロックシンガーといえば 生ける伝説カルメン・マキ &OZのカルメン・マキの全盛期にもひけをとらない 魂を揺さぶるヴォーカルは、カルメン・マキ の跡目を継いだといっても過言ではないだろう。

PIECE OF MY HEART ジャニスジョップリンの名曲を歌いこなしている!!!

2009年にウッドストック40周年記念イベント『Heroes of Woodstock』や、武道館公演『Superfly 2009 Dancing at Budokan!!』で披露した、ジャニス・ジョプリンの楽曲。本作には武道館公演の音源
空へ - カルメンマキ&OZ 



Superfly-PV閲覧数ベスト10

デビューよりヒット曲を連発しているSuperflyはシングル18枚、オリジナルアルバム5枚、ベストアルバム1枚を発表している。
WARNER MUSIC JAPAN の公式PVの閲覧数でベスト10を作ってみました閲覧数は2015.4.19現在



圏外

第16位PV閲覧数 969,969  「Dancing On The Fire」



Superfly - Dancing On The Fire
2009年11月18日に発売9枚目のシングル Canon「IXY DIGITAL 930IS」CMソング
アルバムでは未収録であたが、2013年9月25日発売のベストアルバム『Superfly BEST』で初収録となった

第15位-PV閲覧数 973,413  「Hi-Five」



Superfly - Hi-Five
2008年4月23日に発売された5枚目のシングル。au KDDI『LISMO』のキャンペーンソングとして4月1日から5月20日まで起用されていた(自身もCMに出演)。ファンキーな70年代のポップソングの構成をうまく再現してくれているのでとても懐かしい。


第14位-PV閲覧数 1,139,869  「恋する瞳は美しい」

Superfly - 恋する瞳は美しい

2009年7月29日に発売された。8枚目のシングル恋する瞳は美しい/やさしい気持ちでSuperfly初の両A面シングルであり、2枚目のアルバム「Box Emotions」からの先行シングルとなる。Canon IXY DIGITAL 510 IS/210 IS」のCMソング

第13位-PV閲覧数 1,613,567  「ハロー・ハロー」

Superfly - ハロー・ハロー
2007年4月4日に発売された。ファーストシングル
売上集計の初日で、オリコンデイリーチャートは38位であったが、4月6日にテレビ朝日系『ミュージックステーション』に出演後、4月9日付の同デイリーでは19位と、トップ20入りをした。
ドワンゴ『dwango.jp』TV-CFソング/スペースシャワーTV2007年4月度POWER PUSH選出曲T/BS系ドラマ『エジソンの母』挿入歌
2007年4月4日に発売された。ファーストシングル
売上集計の初日で、オリコンデイリーチャートは38位であったが、4月6日にテレビ朝日系『ミュージックステーション』に出演後、4月9日付の同デイリーでは19位と、トップ20入りをした。
ドワンゴ『dwango.jp』TV-CFソング/スペースシャワーTV2007年4月度POWER PUSH選出曲T/BS系ドラマ『エジソンの母』挿入歌

第12位-PV閲覧数 1,782,687  「My Best Of My Life」

Superfly - My Best Of My Life
2009年5月13日に発売された7枚目のシングル。 オリコンチャートでは初登場11位だったが、iTunes Store総合ランキングでは最高位1位を記録した。現時点でシングルでは「愛をこめて花束を」「Eyes On Me」に次ぐ売上枚数を記録している。フジテレビ系ドラマ『BOSS』主題歌となり、第82回選抜高等学校野球大会入場行進曲にも選抜されている。ベスト10に選ばれてもおかしくない名曲だと思うがPV数は意外に少なかった。

第11位-PV閲覧数 1,856,279  「愛をくらえ」



2011年10月12日に発売されたSuperflyの14作目のシングル。ワーナー・ブラザース映画配給映画「スマグラー -おまえの未来を運べ-」主題歌
カルメンマキとジャニスジョップリンのスピリットを感じる曲です。

第10位-PV閲覧数 2,317,710 「Force」 



Superfly - Force
乗りの良いこの曲は最高!「Force」(フォース)は、2012年10月31日に発売された16枚目のシングル。
テレビ朝日系ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜第1シリーズ主題歌。

第9位-PV閲覧数 2,368,852 「Superfly & トータス松本 - STARS」



Superfly & トータス松本 - STARS
2012年7月25日発売トータス松本がSuperfly & トータス松本名義でリリースしたSuperflyとしては15作目のシングルとなる。フジテレビのロンドンオリンピック中継テーマソング。でもちょっと出だしがディズニーアニメアラジンのテーマの A Whole New Worldっぽいな~

第8位-PV閲覧数 2,472,783  「Rollin' Days」


Superflyの配信シングル。2011年5月18日配信開始 6月15日発売のアルバム『Mind Travel』の冒頭を飾る曲で、アルバムからの先行シングルとしてリリースとなった。フジテレビテレビドラマBOSS 2ndシーズン」主題歌

第7位-PV閲覧数 2,864,978  「やさしい気持ちで」

2009年7月29日に発売された。8枚目のシングル恋する瞳は美しい/やさしい気持ちでSuperfly初の両A面シングルであり、2枚目のアルバム「Box Emotions」からの先行シングルとなる。フジテレビ「めざましテレビ」2009年度のテーマソング。 幾重にも重ねられたオーバーダビング分厚い「音の壁」のようなサウンドに志保の圧倒的ボーカルが乗り、私の大好きな1っ曲である。

第6位-PV閲覧数 3,215,726  「Alright!!」

配信限定シングル2009年6月3日より配信開始。これまでにも何曲か楽曲配信を行ってきたが配信限定シングルとしての扱いは今回が初めてであり、オフィシャルサイトのディスコグラフィでもシングルと同等に扱われている。TVCMでも「Superfly初の配信限定シングル」と宣伝されていた。フジテレビ系ドラマ『BOSSのオープニングテーマ。同ドラマの2ndシーズンのオープニングも、再度この曲が使用された。2ndアルバム『Box Emotions』の冒頭を飾る曲。PVも60年代末から70年代初頭のサイケっぽくて最高す!



第5位-PV閲覧数 3,352,11  「Wildflower」


2010年9月1日に発売されたSuperflyの10枚目のシングル。フジテレビ系天海祐希主演ドラマ『GOLD』主題歌。  NHK BS1『島耕作のアジア立志伝』エンディングテーマ。
さびの
♪押し追る世紀末を超えて俺達はゆく
力強く旗を揚げながら
遥かなる歴史に名を馳せた英雄みたいに誇り高く
信じること誰かに伝えたいこの唄に乗せて

まさに島耕作っぽい・・・・東芝は不正会計で大騒ぎだけれど・・・・

第4位-PV閲覧数 3,455,090  「Beep!!」


角川映画配給映画「漫才ギャング」主題歌
かっこいいのりのりアッパーでグルーヴィなロックンロールを60年代末~70年代の乗りで歌えるボーカリストって世界的に見ても越智志保しかわたしは知らない。

第3位-PV閲覧数 8,452,688  「タマシイレボリューション」

NHKの2010年度サッカーテーマソング。2010 FIFAワールドカップの実況中継・ダイジェストのテーマソングとして使用を開始したが、ワールドカップのみを対象とするテーマソングではなく、以後のJリーグ中継およびJリーグタイム、天皇杯中継、AFCアジアカップ2011その他のサッカー中継やスポーツニュースで使用された。 南アのワールドカップ大会はSuperflyのテーマソングのおかげで盛り上がった大会だった。

第2位-PV閲覧数 9,438,653  「輝く月のように」

2012年9月19日発売の4thオリジナルアルバム『Force』の先行シングルとなる。 TBS系テレビドラマ『サマーレスキュー〜天空の診療所〜』主題歌
活動を重ね円熟すら感じ始めるSuperflyロックバラードチューンの傑作。
ロックの「強さ」「勢い」だけではないSuperflyの音楽には、時に優しさや切なさ、胸に響く言葉が多く散りばめられています。
♪愛を知って輝き出すんだ
人もみんな世界を照らしてく
夜空の月のように
 「夜空の月のように」Superflyがいつまでも輝いていますように。

第1位-PV閲覧数 25,267,936  「愛をこめて花束を」

Superfly - 愛をこめて花束を
1位はやはりこの曲、2008年2月27日に発売されたSuperflyの4枚目のシングル。多保脱退後に発表された初のシングルで、オリコンチャートでは最高位13位であったものの、iTunes Storeの総合ダウンロードチャートでは発売翌週から3週に渡り1位を記録した。また、日本レコード協会認定にて着うたフル75万DL + PC配信(スマホ含む)25万DLとなり、フル配信でのミリオンを達成した。TBS系ドラマ『エジソンの母』主題歌、中京テレビ『PS』2008年2月度エンディングテーマ 原曲は多保が16歳の時に作詞作曲したもので、上京後に再び多保が手を加え、ほぼ現在の歌詞・メロディに固まる。本作で発表されるまで長い時間をかけて温められてきた。デビュー前から長らくライブの最後には必ずこの曲を演奏していたSuperfly の代表曲。私Superflyと邂逅した曲はこの曲であった!

今が旬です!J-Waveでもヘビーローテーション中

5月27日(水)発売 Superfly 5thアルバム『WHITE』に収録される新曲「Beautiful」が、TBS系 火曜ドラマ『マザー・ゲーム〜彼女たちの階級〜』の主題歌


最後に・・・・Superflyは世界に羽ばたいてほしい

「J-POPのグローバル化」しつつあるが、2009年にウッドストック・フェスの40周年記念イベントに出演したSuperflyも、そのなかの一人です。ジャニスの魂が乗り移ったようなボーカルはきゃりーぱみゅぱみゅやbabymetalとはまったく別な形で正当派女性ロックボーカリストとして世界を席巻するような気がしてならなりません。Superflyとジャニス・バンドが共演したりしているのは、高い実力が認められたからだと思う。
2010年リリースされた『Wildflower & Cover Songs』には、洋楽のカバーソングが15曲収録されています。Superflyの洋楽カバーが素晴らしいのは、元の歌のスピリットを守りながら、サウンド的には、最新のJ-POPとまったく変わらないクオリティーになっています。熱かった60年代末~70年代の名曲のいい部分を引き出しつつ、古臭くなっている部分はちゃんと「新しくアレンジ」できるセンスこそがSuperflyがジャニスのロック魂を引き継いでいる証拠だと思う。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

告知】愛読者の皆様

私Ddogは音楽サイトOmps!において音楽記事を書くことにしました。
引き続き当ブログは続けます。当ブログでも紹介しますので宜しくお願いします。

日本人はレキシを直視しろっていうから日本のレキシを直視してみた 【Omps!】4.11

某国の大統領が日本人はレキシを直視していないとご憤慨なので、日本のレキシを直視してみることにしました。 レキシのまとめです

レキシまとめ

レキシのはじまり

レキシはSUPER BUTTER DOG100sのキーボディスト池田貴史さんによるソロユニットです。
レキシの結成のきっかけは歴史好きの池田貴史(レキシネーム :レキシ/お館様)さんが SUPER BUTTER DOG 現ハナレグミ永積崇(レキシネーム:シャカッチ)さんが自宅にMTRを導入したので「とりあえず活用せねば!」ということで結成されたと、レキシトークショー「寺子屋なう〜始まりはいつも雨」で話しておりました。
1977年のメジャ-デビュー当時からライブでのファンキーなエンターテナーぶりと喋りのセンスも評価されていました。2003年、池田さんががレギュラー出演していたスペースシャワーTV、熱血!スペシャ中学(番組終了)企画のイベントライヴで歴史雑学を歌ったのが最初。2005年のイベントではいとうせいこうさん( レキシネーム :足軽先生) が登場ここからレキシとしてのレキシが始まりました。
2007年6月デビューアルバム「レキシ」がリリースされました。

作品

『レキシ』レキシ2007/06/06発売
http://www.laughin.co.jp/ikechan/wp-content/blogs.dir/5/files/2007/06/disco_rekishi_200.jpg1.歴史ブランニューデイ feat.足軽先生、シャカッチ 
2.Let's忍者 feat.パープル式部 
3.Good bye ちょんまげ 
4.真田記念日 feat.Dr.コバン
5.ええじゃないか 
6.万葉集 feat.つぼねぇ、シャカッチ 
7.参勤交代 
8.HiMiKo feat.切腹さん 
9.踊り念仏 feat.シャカッチ 
10.LOVEレキシ 
                              11.和睦 
                               12.兄じゃ I need you feat.シャカッチ

レキシ 真田記念日


♪君がマゲを結ったら、僕はこう抱きしめるから君が先に討って出たから、僕は君を見失ったのさ 
あれ大阪あれいつの陣?あれ冬の陣?いや夏の陣大阪あれいつの陣?あれ冬の陣?やっぱ夏の陣
サラダ記念日を捩って真田記念日ってふざけたタイトルだけど、真田幸村の最後は夏の陣で徳川家康の本陣に討って出て討ち死にしたんだよね・・・
ちゃんと歴史を直視してるんだ

『レキツ』2011/3/16発売
1. そうだレキシーランド行こう feat.MC末裔・MC四天王 
2. きらきら武士 feat.Deyonna 
3. ペリーダンシング feat.シャカッチ 
4. どげんか遷都物語 feat.織田信ナニ? 
 5. ほととぎす feat.聖徳ふとこ 
6. かくれキリシタンゴ ~Believe~ feat.MC母上 
7. レキシ ト ア・ソ・ボ 
8. 妹子なぅ feat.マウス小僧JIROKICHI 
9. 狩りから稲作へ feat.足軽先生・東インド貿易会社マン 
10. 歴史と遊ぼう


あなたは武士きらきら武士きらきら武士武士武士
 あなたが好き無視?武士きらきら武士武士武士
きらきら星をもじってきらきら武士、
♪武士イン・ザ・スカイこちらはビートルズのルーシーインザスカイズ?
この曲で私はレキシファンになりました!

『レキミ』2012/12/5発売
http://www.laughin.co.jp/ikechan/wp-content/blogs.dir/5/files/2012/11/disco_rekimi_200.jpg1. 大奥~ラビリンス~ feat.シャカッチ
2. 姫君Shake! feat.齋藤摩羅衛門
3. 武士ワンダーランド feat.カブキちゃん
4. ハニワニハ
5. 恋に落ち武者 feat.足軽先生
6. 古墳へGO! 
7. 甘えん坊将軍
8. 君がいない幕府 feat.お台所さま
9. LOVE弁慶
10. 墾田永年私財法 feat.田ンボマスター



♪迷い込んだらラビリンス大奥大奥女の園さラビリンス大奥大奥    
「岐阜県からお越しの春日局様お連れ様がお待ちでございます本丸二階、大奥までお越し下さい」 爆笑です!

『レシキ』2014/6/4発売
1.キャッチミー岡っ引きさん feat. もち政宗 
2.年貢 for you feat. 旗本ひろし、足軽先生 
3.お犬様 feat. 尼ンダ 
4.RUN 飛脚 RUN 
 5.salt & stone 
 6.僕の印籠知りませんか? 
7.憲法セブンティーン feat. シャカッチ 
8.Takeda’ feat. ニセレキシ 
9.ドゥ・ザ・キャッスル feat. 北のパイセン問屋 
10.アケチノキモチ feat. 阿部sorry大臣ちゃ


.年貢 for you
年貢をラブソングにできるのは世界中ひろしと言えどもレキシ以外ありません!

レキシネーム

レキシに参加した者だけに与えられる、池田貴文さんがが命名するアーティスト名
1stアルバムからうぇぶ城(公式サイト)登場順
レキシ(池田貴史) 言わずと知れた御館様。
足軽先生(いとうせいこう)足軽なのに先生、先生なのに足軽。もう、身分や階級など超越した存在。
シャカッチ(永積崇)謎の忍者。忍びなのにお釈迦様から名前を頂く。レキシ(池田)の事は、オヤカタサマと呼ぶ。
いかるがくん(曽我大穂)奈良出身、そして曽我(そが)と来たら、斑鳩の里へ思いを馳せるよね。 
えどびしゃす(小野眞一)小野ちゃんはいつだってアナーキーだから!アナーキーインザEDO♪ 
蹴鞠chang(玉田豊夢)玉田から、玉を頂き、玉から鞠を頂く、貴族な面持ち故に蹴鞠。本人はおそらく蹴鞠はした事はない。 
切腹さん(スネオヘアー)表情がね、かっさばいてる風でしょ。 
つぼねぇ(原田郁子)そんなに普段、お局さまでもないんだけど、ついよ、つい♪
 DA小町(町田昌弘 from 100s)こちらは本名から一字を頂く。THEではなくて、DA。DAは、どうも、ありがとう、の略。
 Dr.コバン(中村一義)由来はカートコバーンから?それともDrコパから?いえいえ、大判小判から♪ 
パープル式部(小谷美紗子)美紗子ちゃんの『紫式部』という曲から授かりました。ぐっとジミヘン感出たね♪。 
ヒロ出島(山口寛雄)長崎出身という事と、オランダ人のクォーターである、という事から。リングネーム的なイメージも。
阿部sorry大臣ちゃん(阿部芙蓉美) 安部ぢゃないよ!アベベでもないよ!阿部だよ!間違えたらsorryだよ!
MC末裔(ANI from スチャダラパー)「俺もお前も誰かの末裔」でおなじみの。
MC四天王(Bose from スチャダラパー)「一人なのになぜか四天王」でおなじみの。
聖徳ふとこ(安藤裕子)このレキシネームをすんなり受け入れたねぇやんは、ふとか女子でごわす。。
東インド貿易会社マン(グローバー義和 from Jackson Vibe)インド人とのハーフ、だということで、若干世界史よりだが、ま、ギリセーフ。
Deyonna’(椎名林檎)関所での注意事項、入り鉄砲と出女から。表記をアルファベットにしてディーバ感を。
マウス小僧jirokichi(堂島孝平)英語にしただけシリーズ。あなたのハートを盗みます。 
織田信ナニ?(浜野謙太 from SAKEROCK)信長好き、だという理由から。なんだろうね?
MC母上(Mummy-D from Rhymester)本当はMummyなのですが、あえてmommyにさせていただいて、母上。
となりのトロ遺跡(朝倉真司)静岡出身だから。森の中に~昔から住んでる♪ 
健介さん格さん(奥田健介 from NONA REEVES)午後8時45分になると印籠を出すよ!ひとり二役で!
鉄剣通(川上鉄平)今後、埼玉のとある古墳から出土する予定です。 
齋藤摩羅衛門(斉藤和義)ふと~く、なが~く、愛していただきたく候、の思いを込めて♪ 
カブキちゃん(Salyu)ツアーの初日に骨折したことあるくらい、傾(かぶ)いてますから! 
滝のもとの人麻呂(滝本尚史)柿本人麻呂ばりに、ながながし夜をひとりかも寝むしてます。
TAKE 島流し(武嶋 聡)音の波をかき分けて、あたしを島に連れてって♪ 
お台所さま(真城めぐみ from HICKSVILLE)この場合の台所は、デパ地下を意味します、そう天下の台所♪ 
十二ひとみ(山上ひとみ)ひとみとひとえは紙一重♪元祖、重ね着の女王。 
田んぼマスター(山口 隆 from サンボマスター)キミの土地は俺の土地、俺の土地は俺の土地!の思いを込めて
元気だせ!遣唐使(渡 和久 from 風味堂)渡るといえば、遣唐使!最近少しづつ元気になってきてるね♪
城持狂兄 (増子直純From怒髪天)兄貴の城に行ってみたいのに、主演映画を思い出せない…。 
ハゲノウヅメ (坂詰 克彦From怒髪天)この方がひと踊りすれば、閉ざした心も開かれる、伝統芸能。 
たくみのかみ原子 (上原子 友康From怒髪天 )ギターの匠が今日も解決!ビフォアアフター! 
夢のまた夢清水(清水 泰次From怒髪天) 恋のからくり夢清水、恋は高原の夢清水&レモンの味 
尼ンダ(二階堂和美) 歌は世につれ世は歌につれ、それではご紹介しましょう、歌いすぎる尼、尼ンダ。 
旗本ひろし(秦基博) ひろしって呼んでるのたぶん俺だけだと思う。し、を取ったらシュッて元に戻るよ! 
もち政宗 (持田香織fromEvery Little Thing)気持ち良い語感を持ってるねシリーズ。英語で言うと、オフコース!MASAMUNE!
ニセレキシ(U-zhaan) だまされないで~っ!そいつはニセモノだから、気をつけて~!でおなじみの。
伊藤に行くならヒロブミ(伊藤大地fromSAKEROCK) 伊藤と言ったら、ヒロブミ〜♪電話は1623(ヒロブミ)伊東にいくなら、ヒロブミ〜♪ヒロブミに決めた!
御恩と奉公と正人(鈴木正fromLITTLE CREATURES) お願いがあるのよ、あなたの家来になる私〜♪毎日、主従でいさせて〜♪部屋とYシャツと御恩と奉公と正人〜。
百休さん(TOMOHIKO) 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.32.33.34……百休です!

結論

レキシを直視した結果日本のレキシはとんでもなく素晴らしいバンドだとわかった!

墾田永年私財法をUpしたら、狩りから稲作へもUpしなきゃだね!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


フニクリフニクラ
青木爽・清野協 訳詞
デンツァ 作曲
伴 典 哉 編曲
(一) 赤い火を吹くあの山へ  登ろう登ろう
       そこは地獄の釜の中   のぞこうのぞこう
       登山電車が出来たので  誰でも登れる
       流れる煙は招くよ      みんなをみんなを
       行こう行こう火の山へ   行こう行こう火の山へ
       フニクリフニクラ フニクリフニクラ
       誰ものる フニクリフニクラ
       行こう行こう火の山へ   行こう行こう火の山へ
       フニクリフニクラ フニクリフニクラ
       誰ものる フニクリフニクラ
(二) 暗い夜空に赤々と    見えるよ見えるよ
       あれは火の山ベスビアス 火の山火の山
       登山電車が降りてくる   ふもとへふもとへ
       燃える炎は空に映え   かがやくかがやく
       行こう行こう火の山へ   行こう行こう山の上
       フニクリフニクラ フニクリフニクラ
       誰ものる フニクリフニクラ
       行こう行こう火の山へ  行こう行こう山の上
       フニクリフニクラ フニクリフニクラ
       誰ものる フニクリフニクラ

ひにくな円高
Ddog 訳詞
デンツァ 作曲
伴 典 哉 編曲

(一)赤字火を吹くあの国から    逃げよう 逃げよう             
      そこは地獄の釜の中       逃げよう 逃げよう           
       欧州統一通貨が出来たので  豚(PIIGS)でも金持ち       
      流れる赤字はは招くよ      ユーロを 崩壊を           
      逃げよう 逃げよう火の車の  逃げよう 逃げようユーロから 
      ヒニクナエンダカ         ヒニクナエンダカ                
      誰もうる ヒニクナエンダカ                      
      逃げよう 逃げよう火の車の  逃げよう 逃げようユーロから 
      ヒニクナエンダカ         ヒニクナエンダカ                
      ユーロうる 皮肉なエンダカ
(二) 暗い世の中に赤々と       見えるよ見えるよ
       次はイタリアベスビアス      
逃げよう 逃げよう
       破綻電車が降りてくる       ユーロへ全土へ
       燃える危機は空に映え      広がる広がる    
       逃げよう 逃げよう火の車の   逃げよう 逃げようユーロから 
       ヒニクナエンダカ          ヒニクナエンダカ               
       誰もうる ヒニクナエンダカ                      
       逃げよう 逃げよう火の車の   逃げよう 逃げようユーロから 
       ヒニクナエンダカ ヒニクナエンダカ                 
       ユーロうる 皮肉なエンダカ

イタリアといえば・・・フニクリフニクラですので・・・



 
ソフィアさんから下記投稿で、TPP賛成派がもし「ろくなもんじゃねえ」(長淵剛)の替え歌を作ったとしたらというので、投稿をいただきました。

TPP TPP TPP TPP ・・・

「開国」って 言葉にしがみつく
弱腰ばかりで 叫び出した 厄年(42)の俺
オバマはいつも 真っ正直に見えて
知らないうちに 隙ができてた
見えない何かに背中を押され
夢中で転がり ひょいとつかんだもの(=TPP)に
(TPPに賛同した日本人は)心を引き裂かれちまうよ
心をなじられちまうよ

悔しくて 悲しくて こらえた世論
大嫌いだぜ 大嫌いだぜ
ろくなもんじゃねえ

TPP TPP TPP TPP・・・

思い込みと さかしらが 腐るほど鼻について
なぶった あいつら(=TPP賛成論者)のん気
握りしめたこぶしは やり場のない俺の心に
いつしか突き刺さってた
どこかで デフレの 不況を救ってくれる
夢中で転がり ひょいと見つけたもの(=TPP)に
(TPPに賛同した日本人は)心を裏切られちまうよ
心を笑われちまっうよ

悔しくて 悲しくて こらえた夜
大嫌いだぜ 大嫌いだぜ
ろくなもんじゃねえ
TPP TPP TPP TPP・・・

http://www.youtube.com/watch?v=xa4VkPbp_Vc
 
ソフィアさんへの返歌です。
長渕剛 乾杯

  固いきずなに 思いを寄せて
  語りつくせぬ 青春の日々
  時には傷つき 時には喜び
  肩をたたきあった あの日
  あれからどの位 経(タ)ったのだろう
  沈む夕陽を いくつ数えただろう
  故郷(フルサト)の友は 今でも君の
  心の中にいますか?

  乾杯! 
  今君は人生の大きな大きな舞台に立ち
  遥(ハル)か長い道のりを歩き始めた
  君に幸せあれ!


  キャンドルライトの 中の二人を
  今こうして 眼を細めてる
  大きな喜びと 少しの寂しさを
  涙の言葉で 歌いたい
  明日(アス)の光を 身体(カラダ)に浴びて
  振り返らずに そのまま行けば良い
  風に吹かれても 雨に打たれても
  信じた愛に 背を向けるな

  乾杯! 
  今君は人生の大きな大きな舞台に立ち
  遥(ハル)か長い道のりを歩き始めた
  君に幸せあれ!
  乾杯! 
  今君は人生の大きな大きな舞台に立ち
  遥(ハル)か長い道のりを歩き始めた
  君に幸せあれ!
 
これを替え歌にした
乾杯(副題:あほなネット世論に完敗)

  固いきずなに 思いを寄せて
  語りつくせぬ 平和の日々
  時には傷つき 時には喜び
  机をたたきあった あの日
  あれからどの位 経(タ)ったのだろう
  沈む国家を いくつ数えただろう
  同盟国の友は 今でも君の
  心の中にいますか?

  乾杯! 
  日米は未来の大きな大きな岐路に立ち
  遥(ハル)か長い道のりを歩き始めた
  日米同盟に幸せあれ!


  切迫するアジアの危機の中の二国を
  今こうして 離反させられている
  大きな喜びと 少しの寂しさを
  涙の言葉で 歌いたい
  明日(アス)の光を 身体(カラダ)に浴びて
  日米同盟崩さずにそのまま行けば良い
  世論に吹かれても 中国の情報操作に打たれても
  信じた正義に 背を向けるな

  (あほな世論に)完敗! 
  反TPPは自国の大きな大きな岐路に立ち
  遥(ハル)か凋落の道のりを歩き始めた
  TPPに幸せあれ!
  (あほな世論に)完敗! 
  反原発は自国の大きな大きな岐路に立ち
  遥(ハル)か凋落の道のりを歩き始めた
  福島に幸せあれ!
 
 
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

イメージ 1

アウターリミッツ<Outer Limits>
「少年の不思議な角笛」<A Boy Playing The Magical Bugle Horn>(1986)
格付け:A 音大出身バンドのテクと素養に敬服する1枚。

少年の不思議な角笛はdrumsの桜井さんの発想によるコンセプトアルバムです。江古田にあるM野音大出身は、川口貴さん (violin) 塚本周正さん (key)そして設立時と現メンバーである杉本正さん(bs)である。現在、杉本正さんは神奈川フィルハーモニー管弦楽団でコントラバスを、川口貴さんは日本フィルハーモニー交響楽団でヴァイオリンを演奏している現役のクラシック音楽奏者です。

オルガン科出身の塚本さん(現Gacktのキーボード&オーケストラアレンジ)がOuter Limitsの楽曲の多くを手がけているとのことです。そして、このコンセプトアルバムを発想した桜井さんは、伝説の日本人ドラマー、ジョージ川口の弟子である。桜井さんは塚本さんと高校の同級生で、Outer Limitsの前身バンドメビウスのメンバーでM音大ではなく、K沢大学だそうですが、「少年の不思議な角笛」をコンセプトアルバムとしてセカンドアルバムとして出そうと発案するところをみると、音大出ではないが、並みのクラシックの素養では思いつかないのではないだろうか。[確か1986年当時マーラーは映画音楽などで取り上げられることが多かった時期で流行った(私の周辺?)時期だったかもしれません。]

「少年の不思議な角笛」は(ドイツ語:Des Knaben Wunderhorn)は、ルートヴィヒ・アヒム・フォン・アルニムとクレメンス・ブレンターノが収集した、ドイツの民衆歌謡の詩集である。この詩集には、多くの作曲家によって曲が付けられた。恐らくもっとも注目すべきものは、グスタフ・マーラーによるものである。これはオーケストラの伴奏の付いた歌曲集で、1899年に初版が出版された。また、彼の交響曲第2番、交響曲第3番、交響曲第4番のいくつかの楽章にも、詩が使われている。(このことから、これら3作の交響曲を「角笛交響曲」と呼ぶことがある)また彼は、ピアノ伴奏の多くの作品を、この詩集から作曲している。この詩集を用いたそのほかの作曲家には、メンデルスゾーン、シューマン、カール・レーヴェ、ブラームス、ツェムリンスキーがある。(From Wiki)

4曲目のリリスは特に美しい歌曲で、アルバム全体として美しい川口さんのヴァイオリンの音色もさることながら、クラシックを基調として、音楽の基礎教育とクラシックの素養無しには生まれなかった楽曲ばかりです。やはり英欧のプログレバンドの水準を抜くにはクラシックの素養は必要不可欠な部分かもしれません。

すこし話はそれますが、リリスとはエバンゲリオンでも登場しますが、神が創った最初の女性です。アダムの最初の妻で、リリスは男性優位を主張するアダムに嫌気がさし逃げた。リリスが逃げたのはメソポタミア地方とされる。神は3人の天使を遣わせ、リリスがアダムのもとに戻るよう説得したが、リリスは拒否した。また、魔王ルシファーはリリスの夫とする説も有名であり、リリスを最初の吸血鬼とするブルガリアの神話もある。(変形3面開きのアルバムにアニメ風の挿絵で物語が展開しています)

1.少年の不思議な角笛 (magical bugle horn)
      夢の旅人 (the voice of wanderer)
      出発 (Julius going to)
2.像の谷 (the silent valley)
3.雲の塔 (tower over the cloud)
4.リリス (Liris)
5.古城 (out of the old castle)
6.影の映らない湖 (sail and the shadow)
7.笛の森 (whispering in the wind)
8.善悪を越えて (beyond good and evil)

•塚本周正 (keyboards)
•荒牧隆 (guitars,bass)
•上野知己 (vocals,keyboards)
•桜井信行 (drums,percussions)
•川口貴 (violin)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ