女子サッカーのなでしこ達の試合を皮切りに始ったロンドン五輪がまもなく終了する。男子マラソンをを残すものの、金メダルは6つといまひとつ物足りなかったが、銀14、銅17も含めたメダル総数では、過去最多だったアテネ五輪(2004年)の37個を超える勢いだ。もしかすると男子サッカーで、政治アピールをした韓国チームのメダルが剥奪されて一個銅が増えるかもしれない。
3階級を制した女子レスリング、女子柔道が一つ。金6つのうち女子が4つである。さらにサッカー女子、28年ぶりのメダルに輝いた女子バレーボール。今回は女子と団体競技・種目、さらにアーチェリー・フェンシングとマイナーな競技で日本は結果を残したと思う。
期待はずれであったのは男子柔道である。実力はあったが勝ち方が稚拙であったのかもしれない。男子柔道をみていると、実力はあるのに世界標準のJUDOに対応できず勝てない。柔道はまるでガラパゴス化した日本経済の縮図みたいなものです。
以上を書いたところで寝てしまい・・・・
朝起きたら・・・・
男子レスリングを忘れていた!米満選手ありがとう!そして金メダルおめでとう!
米満選手の金メダルで、今大会の日本選手団のメダル数は38個(金7、銀14、銅17)となり、2004年アテネ大会(37個)を上回る史上最多を記録した。レスリングの日本男子の今大会メダルは銅2個に続く3個目。
ロンドン五輪前は大津イジメめ殺人事件で寝不足ぎみになり、ロンドン五輪はさほど期待していなかったのだが・・・・日本選手の大活躍のおかげで寝不足の日々が続いた!
ロンドンオリンピックが終わって金メタルは7個は少ないなんて文句は言わぬ、「二位じゃ駄目なんですか?」「よくやった」とほめてあげたい。メダルを取れなかった選手も金メダルを取った選手もっそれぞれ等しく涙と汗の苦労があったことは間違いない。
ところで、38個のメダルの成果の背景に、2001年、文部科学省が国立スポーツ科学センター(JISS)を設立し、競争力向上の為に生理学や心理学などを本格的に取り入れ、スポーツ科学と医科学の中枢機関を作り、ナショナルトレーニングセンター(NTC)を北区に建設したことが大きかった。
ところで、38個のメダルの成果の背景に、2001年、文部科学省が国立スポーツ科学センター(JISS)を設立し、競争力向上の為に生理学や心理学などを本格的に取り入れ、スポーツ科学と医科学の中枢機関を作り、ナショナルトレーニングセンター(NTC)を北区に建設したことが大きかった。
屋根付の全天候型陸上トラック、柔道、体操などの専用施設、選手やスタッフの宿泊施設もある。独立行政法人日本スポーツ振興センターが管理し、JOCが運営している。
いままで陽が当らなかったマイナースポーツのアーチェリー、フェンシングなどがこの恩恵をうけ、バレーボールにしても卓球・体操が活躍したのも国の支援があってこそだ。
オリンピックを通じて韓国選手が不愉快でしかたなかった。中国・韓国選手が、勝つために無気力試合を行い処分されたことがあった。バトミントン女子ダブルスでの出来事だが、スポーツを冒涜したメダル至上主義の姿が見えて不快だった。 少しは日本の大相撲を見習って、素人目にはガチンコか八百長なのか解らない様にしてほしかった。
オリンピックを通じて韓国選手が不愉快でしかたなかった。中国・韓国選手が、勝つために無気力試合を行い処分されたことがあった。バトミントン女子ダブルスでの出来事だが、スポーツを冒涜したメダル至上主義の姿が見えて不快だった。 少しは日本の大相撲を見習って、素人目にはガチンコか八百長なのか解らない様にしてほしかった。
前半戦を終った段階で書いたフェンシング韓国女子選手の居座りには怒りすら感じる。泣けば同情を買うのか!韓国人はスポーツ精神を理解していない!
でももっとも不愉快だったのは、韓国の選手が「独島は我々の領土」と書いた紙を掲げたことだ。毎度毎度日本を侮辱し続ける韓国は今回の事件は偶発ではなく、日常的な光景だ!しかも大統領自らオリンピック期間中に政治問題を持ち込むことはもっとも禁じられていることだ。
そもそもオリンピック精神とは古代オリンピック開催中は戦争を止めた故事から平和の祭典であるはずだ。
「五輪の価値で世界を一つにしようというロンドンの試みの輝きが曇ってしまった」と地元英紙インディペンデントも嘆いていた。
紛争の続く世界で、唯一平和の時を噛みしめることが出来る大会がオリンピックだ。この尊い精神を踏みにじった選手チームは徹底的に糾弾されなければならない。
竹島は、昨日も書いたように、まぎれもなく日本の領土だ。韓国大統領が自分の不人気挽回の為に竹島に上陸した。これに歩調を合わせた韓国選手の愚行は、おそらく韓国で英雄視されるであろうが、これ以上オリンピック精神を侮辱しないために個人一人ではなく韓国の男子サッカーチームの銅メダルを剥奪するぐらい国際オリンピック委員会の厳格な懲罰が必要だと思う。
紛争の続く世界で、唯一平和の時を噛みしめることが出来る大会がオリンピックだ。この尊い精神を踏みにじった選手チームは徹底的に糾弾されなければならない。
竹島は、昨日も書いたように、まぎれもなく日本の領土だ。韓国大統領が自分の不人気挽回の為に竹島に上陸した。これに歩調を合わせた韓国選手の愚行は、おそらく韓国で英雄視されるであろうが、これ以上オリンピック精神を侮辱しないために個人一人ではなく韓国の男子サッカーチームの銅メダルを剥奪するぐらい国際オリンピック委員会の厳格な懲罰が必要だと思う。
韓国チームは日本女子サッカーなでしこ達のスポーツマンシップを少しは見習うべきだ。
なでしこ達にとっては、試合による勝負がすべてであって、だからこそ、試合が終わった後は、勝負に関わらず、試合で戦った相手国をリスペクトすることができる。英国紳士の競技ラクビーでいうところのノーサイドの精神だ。
なでしこの宮間キャプテンが対フランス戦の後、呆然としたフランス選手に駆け寄り声を掛けていた姿は見ていて清々しかった。

これがスポーツマンシップだ!
もうひとつ、印象的だったのが2007年9月に中国の杭州で行われた女子Wカップ対ドイツ戦の後観戦マナーの悪い中国人観客に対しても感謝をして、中国人たちが自分達を恥じたことだ。

彼女たちにとっては、競技による勝負がすべてであって、だからこそ、競技が終わった後は、勝負に関わらず、同じ競技を戦った相手をリスペクトすることができる。
無論、彼女たちの喜びや悔しさは、100%サッカーという競技を前提としている。
このクソ韓国選手に日本女子サッカーチームの爪の垢でも煎じて飲んでもらいたいものだ。
無論、彼女たちの喜びや悔しさは、100%サッカーという競技を前提としている。
このクソ韓国選手に日本女子サッカーチームの爪の垢でも煎じて飲んでもらいたいものだ。



ロンドンオリンピックの
女子バレーはどう(銅)でもいいと思ったけど、
男子サッカーはどう(銅)にもならかったね。
おれの駄洒落は どう(銅)?
男子サッカーはどう(銅)にもならかったね。
おれの駄洒落は どう(銅)?
byDdog
コメント